![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
こんばんは。
引続き、福岡の福津市、宮地嶽神社からおおくりしております。
今回、久々にTokinaの重いf2.8の望遠レンズを引っさげて撮って見ましたので、途中から、おまけでのっけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかし、重いレンズを持っての撮影は、体力・気力が要りますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
よく白レンズをもった中高年の方をお見かけしますが、尊敬しますね。
今回、長々と20枚ほどアップしております。
重くて申し訳ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
1 お客さんがだいぶ多くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/42fa8271114db4d724499a4cea198359.jpg)
2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/d723b44ed2994485e544aa1e578fcab0.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/dc539c5ee1bd7f73d7f13580af33e7cd.jpg)
4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/23da85025b518ccbaa7044144bc5d0b7.jpg)
5 人を避けての撮影は無理な状況でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ここの様子が、よくNHKにて生放送されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/88/94562d4c0329e2278b951428f78a2091.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b8/cb5810d6cf66e900a4c6c7e5d7c0f12a.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/7fbb17a131b6136979216a0952447c66.jpg)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
おまけ(Sonyα200、Tokina SD 80-200mm f2.8)
レンズが重くて、なかなか手ブレを解消できませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それに露出の設定が難しくて、どうもうまく撮れませんでしたが、まあ、いつものように雰囲気だけみてやってください。
前暈けもいれて遊んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
さすがに、柔らかい発色と暈け具合は、いい感じと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
すわんさん、見てますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/78189c34741718a9c21d69771329293e.jpg)
10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/6e7812b2e4fee36bfc41bb0ad6f40b40.jpg)
11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/7610b727f8c89859c8437eab829926b7.jpg)
12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/fd4382a8099a83f843e251ba06a89c25.jpg)
13 前暈けを入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/e62c46f700d91e3dbcb5bfc58c22c817.jpg)
14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/dbbe6c398ee5978b48e167bbeb3fa011.jpg)
15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/e20e927f5f45d98bbafd56b6a2a41c31.jpg)
ここから、茶店にて焼き饅頭をいただいたお店の店内の模様です。
外より、こういった中でのショットが、このレンズに向いているような気がしました。
16 お土産品から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/8236b7464d5ecb58cafe094226888c15.jpg)
17 顔が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b4/86b8974d40dadc2f6a4c62c1cd6703c6.jpg)
18 結構、いいお値段ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/9a88c62dee2616c68d6d32f67c08819e.jpg)
19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/5dffc5c603703dfb995f5224f83caa15.jpg)
20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dc/92383438f0f2151aaaf679fd90971ac2.jpg)
この日は、人出の多さが半端ではなくて、お饅頭やさんも、焼いても焼いてもお客さんが途切れることがなく、
超、忙しかったようです。茶店の方、お疲れ様です。
場所は、参道の石段の上り口にある最初のお饅頭やさんです(参道を登り方向に向かって左側)。
いろんな種類のお饅頭があって楽しめますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
ここまで、たくさんのショットをみていただき、ありがとうございました。
次回以降、マクロ編(Sony)・望遠編(ミラーレス)を予定しております。
また見てくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)