こんばんは。
早朝の博多祇園の承天寺を見た後、黒田官兵衛の眠っている崇福寺に行ってきました。
歴代の黒田家の墓がありました。
今回と2回に分けておおくりします。
崇福寺は1240年に太宰府に創建されたお寺ですが、黒田長政が1600年以降に現在地に移して黒田家の菩提寺としました。
黒田家とは大変ゆかりが深く、山門はかつての福岡城の本丸表御門を移築したものです。
1 お盆でしたが、まだ工事中でした。いまはもうできているでしょうね。

2

3

4

5

6

7 来た石畳を振り返ると

8

長いこと、福岡に住んでいましたが、この崇福寺に来たのは、初めてでした。
これも大河ドラマで官兵衛が放送されたのがきっかけでした。
それに、今年から大河ドラマで放送されたのをきっかけに、黒田家のお墓も見ることができました。
大きな墓石がずらっと並んだ様は、とても壮観な眺めです(次回お送りします)。
早朝の博多祇園の承天寺を見た後、黒田官兵衛の眠っている崇福寺に行ってきました。
歴代の黒田家の墓がありました。
今回と2回に分けておおくりします。
崇福寺は1240年に太宰府に創建されたお寺ですが、黒田長政が1600年以降に現在地に移して黒田家の菩提寺としました。
黒田家とは大変ゆかりが深く、山門はかつての福岡城の本丸表御門を移築したものです。
1 お盆でしたが、まだ工事中でした。いまはもうできているでしょうね。

2

3

4

5

6

7 来た石畳を振り返ると

8

長いこと、福岡に住んでいましたが、この崇福寺に来たのは、初めてでした。
これも大河ドラマで官兵衛が放送されたのがきっかけでした。
それに、今年から大河ドラマで放送されたのをきっかけに、黒田家のお墓も見ることができました。
大きな墓石がずらっと並んだ様は、とても壮観な眺めです(次回お送りします)。