おはようございます(^^♪
抜けるような青い空が広がっています
気持ち良い快晴ですね
佐賀バルーンフェスタも、いい感じで見れていますね。
今は、インスタで実況中継もあっているので、そこにいったみたいによく状況がわかります。
インスタ、見ていると時間が経つのが早いですね
さて、黒岳のめちゃ綺麗な紅葉に今年のくじゅうの秋は終了かなと思っています。とりあえず
途中、急登を登る最中にみた落葉がとてもきれいだったので、数枚撮りましたが、目で見た感激とずいぶんと違って
ショックです。が、一応、残すためにアップします。
おまけに登る最中にフードをボコッとあててしまい、そのままずれて撮ってしまい画像を蹴っていました
きつい登りだったので、ずれていたのが、わからなかったです
もう一度、天狗からの素晴らしい眺望をまず1枚
この標高が書いてある岩が一番高いのですが、見るだけにしました。この上には立てない怖がりの私です

先週登った大船山を左に入れて。右にちょこっと顔をのぞかせているのが平治岳です

落ち葉がきれいだったのですが、写真ではそうでもないんですねえ。これが。


ソババッケから3枚。夕日に照らされて紅葉がきれいでした。が、なかなかうまく撮れないのが残念です。

見えている山は、平治岳です。平治岳の斜面の紅葉もきれいでした。

太陽を無理やり入れてみました。

次は、先週、三俣山に登って法華院に1泊後に朝から登った大船山からお送りします。
インスタで最近登った方の画像を見ると、1週間経つと、あっというまに冬景色になっていました。
山の紅葉の見ごろはあっという間に過ぎてしまいますね。
抜けるような青い空が広がっています

気持ち良い快晴ですね

佐賀バルーンフェスタも、いい感じで見れていますね。
今は、インスタで実況中継もあっているので、そこにいったみたいによく状況がわかります。
インスタ、見ていると時間が経つのが早いですね

さて、黒岳のめちゃ綺麗な紅葉に今年のくじゅうの秋は終了かなと思っています。とりあえず

途中、急登を登る最中にみた落葉がとてもきれいだったので、数枚撮りましたが、目で見た感激とずいぶんと違って
ショックです。が、一応、残すためにアップします。
おまけに登る最中にフードをボコッとあててしまい、そのままずれて撮ってしまい画像を蹴っていました

きつい登りだったので、ずれていたのが、わからなかったです

もう一度、天狗からの素晴らしい眺望をまず1枚
この標高が書いてある岩が一番高いのですが、見るだけにしました。この上には立てない怖がりの私です


先週登った大船山を左に入れて。右にちょこっと顔をのぞかせているのが平治岳です

落ち葉がきれいだったのですが、写真ではそうでもないんですねえ。これが。


ソババッケから3枚。夕日に照らされて紅葉がきれいでした。が、なかなかうまく撮れないのが残念です。

見えている山は、平治岳です。平治岳の斜面の紅葉もきれいでした。

太陽を無理やり入れてみました。

次は、先週、三俣山に登って法華院に1泊後に朝から登った大船山からお送りします。
インスタで最近登った方の画像を見ると、1週間経つと、あっというまに冬景色になっていました。
山の紅葉の見ごろはあっという間に過ぎてしまいますね。