竈門神社の紅葉p2(今年も綺麗でした^o^) 2019-12-10 | 竈門神社 宝満山に登る前に竈門神社の紅葉を堪能すると元気をもらって足が軽くなりますね 今年も竈門神社の紅葉、本当に素晴らしかったですね nikonZ6 2019/11/23撮影
宝満山の山頂付近にて 2019-12-10 | 竈門神社 こんばんは(^^♪ 今日は、そこそこ暖かかったですね。 職場の近くの街路樹のイチョウの木は、まだ黄色い葉っぱがたくさんついています。 ここ最近、暖かいですから、まだ秋と思っているのかもしれませんね 11/23に登った宝満山、太宰府駅から歩いたので、竈門神社を経由してから約2時間とちょっとで山頂に着きました。 この日は、眺望もよくてくじゅうの三俣山も見えてましたよ。 太陽光発電がある屋根が見えるのは、キャンプ場です。 宝満山の山頂付近は、でっかい岩がゴロゴロあります。お団子みたいに積み重なっていたりして面白いです。 nikonZ6 2019/11/23登山
晩秋の舞鶴公園からp4 2019-12-10 | 舞鶴公園 おはようございます(^^♪ 今日は晴天、朝は少し寒いようです。 しばらくお天気が続きそうですよ。 さすがに、朝は寒くなってきました。 我が家のエアコンも稼働し始めました 12/7土曜日に久しぶりに行った舞鶴公園、天守閣の周りにはでっかい卵のかざりがあちこちにありました。 夜みたら綺麗なんでしょうが、昼間にみるとこれって何って感じでした nikonZ6 2019/11/07撮影