土日で雲仙にいってきました 2006-12-17 | Weblog 全て携帯の付属のカメラです。たしか120万画素ぐらいです。 □1 □2 □3 □4 □5 « 10/28の三俣山と大船山の紅葉... | トップ | みなさん、来年もよろしくね(... »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 す、凄い・・・ (papaphoto) 2006-12-18 02:02:56 (*´∀`)ノ こんばんわ!!とても携帯で撮られた写真とは思えないです。1枚目の写真には感動しましたよ。まさに「弘法筆を選ばず」ですね。 返信する Unknown (京加(o^^o)) 2006-12-18 06:02:56 ケータイやるぅ~(^^って思っちゃいました。すごくイイ!tazuさんもやるぅ~。雲仙、寒かったでしょう? 返信する Unknown (純兵衛) 2006-12-18 20:48:28 1枚目凄いです、アートしてますね~、流石。 返信する 良いですね、これ。 (すわんくす) 2006-12-18 20:53:37 tazuさん、カメラはやはり撮りたいときに撮れないとが、究極の持論なんですがまさに、これはその手本ですね。全部良いけど、一枚目が一番気に入りました。ところで、No4ぼかしは、お后さま、それとも王女さま? いずれにしても”すわんくす”には強敵・・・。 返信する papaphotoさん (tazu) 2006-12-18 22:28:46 papaphotoさん、こんばんは。あんまり褒められるとこっぱずかしいです。なーんにも考えずに、ただ単に撮っただけなんですが。携帯カメラも、あるとキャ使わんといかんですね。偶然でも良い写真が撮れるときがあるもんです 返信する 京加さん、ありがとう(^_^)v (tazu) 2006-12-18 22:31:59 携帯ヤローではなく、携帯おじさんです 確かに、京加さん、雲仙は寒かったです。雲仙で工事後の水無川を撮ったのですが、どうも絵にならなかったので、暇つぶしに携帯でカモメでも撮ったら割かし良かったですね。おもしろいもんですね。写真は 返信する 純兵衛さん (tazu) 2006-12-18 22:34:26 アートしてますか。ちょうど、逆光になったのですが、まあいいかって感じで撮ったのがうまい具合にかっこよく撮れたんですね。考えて撮っていたら、凄いんですがねえ 返信する すわんくすさん (tazu) 2006-12-18 22:40:41 1枚目が評判良いですね。一眼でもこんな具合に撮れたらよいのですが。で、モデルさんは、カモメに餌をあげていた知らない女性です。勝手に撮ったので、ぼかしを入れました。すいません。なので、うちのものではないんですよ。残念でした 結構、風があって船も揺れていたのに、何故かしら手ぶれしてないなんて不思議なものですね。撮れるときは、勝手に撮れるもんなんでしょうね。 返信する Unknown (hoshiko) 2006-12-20 09:42:52 おぉ~素晴らしい たずさ~ん(^o^)//"""1枚目に超感動~☆これ携帯なんですね~凄過ぎ~☆大濠で撮った私のユリカモメはブレブレだったし携帯の方が全然良いですね~・・・って↑自分の腕の悪さをカメラのせいにしてます(^.^;雲仙か~行ってみたいな~)^o^(霧氷が綺麗なんですよね~? 返信する こんばんは☆ (ゆんゆん) 2006-12-20 23:57:23 こんばんは☆はじめまして。コメントありがとうございました。早速遊びに伺ったら、映画のロケシーンみたいに素敵なお写真満載で楽しませて頂きました。また遊びに伺いますね。 返信する hoshikoさん (tazu) 2006-12-21 05:22:43 実は雲仙は霧があって仁田峠には登らずじまいでした。でも、ロープウェイもありますから、簡単に山に登れるところなので、霧氷も天気さえあえば、苦労せずに見れるところなんでしょうね。で、かもめさんは、かえって携帯だから上手く撮れたんだと思います。なーんにも考えずに撮りましたから。コメント、ありがとうございます 返信する ゆんゆんさん (tazu) 2006-12-21 05:24:10 ご訪問、ありがとうございます。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。 返信する Unknown (326) 2006-12-22 22:20:16 こんばんわ。326です。ほんとに携帯撮影とは思えないいい写真ですね。一番人気の1枚目に僕も1票! 返信する 326さん (tazu) 2006-12-23 06:50:46 今回、意外と携帯写真が好評でした。不思議なものです。なーにも考えずに撮った方がうまくいったりして 携帯を今買い換えようかと物色中です。今はソフトバンクなんですが、300万画素のカメラ付きを検討しています 返信する Unknown (すわんくす) 2006-12-25 00:07:51 tazuさんメリクリです。今夜は、ゆっくり美味しい料理とケーキとワインでも・・・。 それともビールかなMerry Christmas! 返信する 飲み会が忙しくて。。。すわんくすさん(^^;) (tazu) 2006-12-27 07:18:12 クリスマス、忘年会で没です。今年はケーキもなしでした。お酒は、体調をくずして、忘年会以外は自粛しています。どうもお酒を飲むと体調がいまいちです。あと、二日、がんばっていくか。。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
とても携帯で撮られた写真とは思えないです。
1枚目の写真には感動しましたよ。
まさに「弘法筆を選ばず」ですね。
すごくイイ!
tazuさんもやるぅ~。
雲仙、寒かったでしょう?
撮れないとが、究極の持論なんですが
まさに、これはその手本ですね。
全部良いけど、一枚目が一番気に入りました。
ところで、No4ぼかしは、お后さま、それとも
王女さま? いずれにしても”すわんくす”には
強敵・・・。
あんまり褒められるとこっぱずかしいです。
なーんにも考えずに、ただ単に撮っただけなんですが。
携帯カメラも、あるとキャ使わんといかんですね。
偶然でも良い写真が撮れるときがあるもんです
確かに、京加さん、雲仙は寒かったです。
雲仙で工事後の水無川を撮ったのですが、どうも絵にならなかったので、暇つぶしに携帯でカモメでも撮ったら割かし良かったですね。
おもしろいもんですね。写真は
ちょうど、逆光になったのですが、まあいいかって
感じで撮ったのがうまい具合にかっこよく撮れたんですね。
考えて撮っていたら、凄いんですがねえ
一眼でもこんな具合に撮れたらよいのですが。
で、モデルさんは、カモメに餌をあげていた知らない女性です。
勝手に撮ったので、ぼかしを入れました。
すいません。
なので、うちのものではないんですよ。
残念でした
結構、風があって船も揺れていたのに、何故かしら
手ぶれしてないなんて不思議なものですね。
撮れるときは、勝手に撮れるもんなんでしょうね。
1枚目に超感動~☆これ携帯なんですね~凄過ぎ~☆
大濠で撮った私のユリカモメはブレブレだったし
携帯の方が全然良いですね~・・・って
↑自分の腕の悪さをカメラのせいにしてます(^.^;
雲仙か~行ってみたいな~)^o^(
霧氷が綺麗なんですよね~?
コメントありがとうございました。
早速遊びに伺ったら、映画のロケシーン
みたいに素敵なお写真満載で
楽しませて頂きました。
また遊びに伺いますね。