たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

箱崎宮あじさい苑からラストp2/2(D600、F2.8x105mmマクロ)

2014-07-06 | 箱崎宮
おはようございます。
大きな台風が九州に直撃コースでやってきています。
今回は、雨に加えて強風もあると思います。
ベランダにおいているものとかを片づけないといけませんね。
以前、直撃したとき、マンションのベランダの敷居が全部吹っ飛んでしまいました。
そうならないことを祈りたいものです。

箱崎宮、あじさい苑からのラストです。
ここまでごらんいただき、ありがとうございました


























































10





11





12





先日、なにげなく価格コムをのぞいていたら、ニコンのD800の新機種、D810が発表されていました。
内容をみていたら、型番が私的には、D900的な内容の濃い、かなりの機能アップが図られているようです。

すぐには買えませんが、値段がこなれる半年後には手元に欲しいななんて、今、いろいろと調べております。
D800やD800Eをもっている人は、すでに売ったり、下取りで予約を入れている方もいるようです。
だれかすでに予約をいれていたりして
デジタル系は、次から次に新製品がでますから、困ってしまいますね


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みどり)
2014-07-06 08:10:53
ふわ~~ん。
アジサイのお花、いっぱい種類があるんでよね。
我が家には2種類しかないけど、画像で楽しませて
いただきます。いつもありがとう!
台風ですか、今度はベランダのものを取り込まないと
いけませんね。
返信する
みどりさん、ありがとう (tazu)
2014-07-06 10:17:55
アジサイって、本当にたくさんの種類がありますよね(^^)
みどりさんに喜んで貰って、こちらこそ、嬉しいです。
台風のあの風の音が嫌ですよね。
ガラスが強風で膨らんで曲がりますからね。
割れはしないかと心配します。
返信する
Unknown ()
2014-07-06 11:20:01
今回は1、2枚目に惹かれております。
マクロレンズの描写力を生かしていますね。
返信する
Unknown (はぴ)
2014-07-06 11:53:34
マクロの描写はやっぱりいいですね~。
1枚目のおたふくちゃん めっちゃ可愛いです^^
11枚目のガク紫陽花の表現も好み~♪

台風 心配ですよね。
今からドキドキしちゃいます。
勢力が弱まってくれるといいんですがね。。。
充分 備えてくださいね。
返信する
こんにちは。 (tusima-kaji)
2014-07-06 12:56:54
今回は6、10、11枚目に惹かれました。
どれもマクロレンズのボケ味を生かした絵作りで
見応えがありますね。
特に11枚目は色合いのコントラストが素晴しいですね。
返信する
Unknown (よっちん)
2014-07-06 14:29:20
かつては台風といえば
8月末から9月のイメージでした。

水温が高くなっているんでしょうね。
返信する
Unknown (hikarigraphy)
2014-07-06 18:35:10
こんにちは(^^♪
大きな台風のようですので無事に過ぎ去ることをお祈りします。
さて、今回もハッとする作例の連続で楽しませてもらいました。
2枚目は私も好きな撮影方法ですが、ピントの位置もバッチシで見応えあります♪
11枚目もピンクが浮きだってメルヘンの世界ですね^^
返信する
純さん、ありがとう (tazu)
2014-07-06 22:10:01
こんばんは。
今回、マクロの1枚目と2枚目の寄りのショットに嬉しい
コメントをありがとうございます
マクロレンズをもつと、どうしても寄って撮りたくなります
よね
返信する
はぴさん、ありがとう (tazu)
2014-07-06 22:12:12
こんばんは。
1枚目のおたふくと11枚目のガクあじさいに嬉しい
コメントをいただき、ありがとうございます
台風、今回は直撃は間違いなさそうです。
風が一番怖いですが、先週から雨も今日も降っている
ので、土砂崩れも心配です。
返信する
Unknown (MJK)
2014-07-06 22:14:31
こんばんは
今回は7枚目と11枚目にしびれました。
適度な距離感が好みです。

台風,九州は今週の半ばでしょうか。
どうぞお気をつけくださいね。
返信する