たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(扇ケ鼻から肥前ケ城の斜面をみて)

2018-11-19 | 久住
こんばんは(^^♪
今日は忙しかった
東へ西へと福岡市内を走り回りました。
疲れた
とっとと帰って風呂浴びて、ビール飲んで寝ます


といいつつ、くじゅうの秋を早くアップしないと12月になっちゃいますから、とりあえずアップしときます。
10/21登った目的は、星生山の斜面の紅葉と今回の肥前ケ城斜面の紅葉です。
だいたい、この時期はガスがかかってなかなか拝めないのですが、この日は時間が経ってもぜんぜんガスることもなく快晴でした。
珍しいですよね。


これは星生山の紅葉です。


扇ケ鼻の山頂。今回はパスです。


北側の斜面がきれいですね。後で下山中にこの紅葉を見ることができ、最後のおみやげをもらったような気分でした。


左に阿蘇山系をいれて


左にふって


祖母山系をいれて


少し移動して


左に久住山をいれて


右にふって涌蓋山をいれて


星生山から天狗ケ城、中岳、久住山をいれて





























だいたい、山登って帰るときって、ガスってきて視界が悪くなる一方なんですが、この日は西日が当たってかえって星生山や扇ケ鼻の紅葉が輝いてほんと綺麗でしたね^^


さあて、目的の写真も撮ったし帰ろ。扇ケ鼻分岐から下ってまいります。



でもこの日は、これで終わりではなかったです。
星生山の斜面の紅葉もいいですが、扇ケ鼻の斜面の鍋谷の紅葉もまた凄くてたまらんかったですね。
ということで、次回は星生山の斜面の紅葉、鍋谷の紅葉と続いてまいります。

D750,18-35mm
20158/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(扇ケ鼻分岐から扇ケ鼻へ)

2018-11-19 | 久住
おはようございます(^^♪
さあて1週間の始まりです。
なんとか、風邪ひどくならずにすんだようです
じっとしていた土日の2日間、インスタばかりしていたかなあ
やっぱり、若い人の行動力はすごいと感心しますね



星生山を降りて、扇ケ鼻分岐から扇ケ鼻に向かって登っていきます。
久住山の頭がちょこっとみえたりします。




























































D750,18-35mm
2018/10/21撮影

春のミヤマキリシマは凄かったなあ(今年6月撮影)

D810,f1.8x20mm 手持ちにて撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山頂から降りて登山道まで)

2018-11-18 | 久住
おはようございます(^^♪
秋空が広がっていますね。
視界の良いうちに行動しないとね
ちょっとだけお散歩しておこうかな


星生山の山頂から珍しく西千里ケ浜まで登山道を降りていきます。
ここの登山道、急斜面で岩がゴロゴロで上り下りしにくくてあんまり好きじゃないんだけど、星生崎へ行かなかったので仕方がないですね



















































































さ、次は予定通り、扇ケ鼻へとまいります。
扇ケ鼻と肥前ケ城の間の紅葉が楽しみです

D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山頂からの眺望2、60mmマクロにて)

2018-11-18 | 久住
おはようございます(^^♪
なんとはなしに寒くなってきましたね。
いま、パソコンをうっていますが、足元が寒い。
パッチはいてもまだ寒い。
やっぱ、年かなあ


星生山、山頂からの眺望の続編です。
せっかくもっていった60ミリ、付け替えて撮ってみました。
35ミリよりはさすがに長いですね。



























なんと、雲仙岳がみえていました この日は、ほんと視界がずっと良かったです。


D750,Micro60mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山頂からの眺望1)

2018-11-18 | 久住
おはようございます(^^♪
風邪ひいたこともあり、あんまり早く寝たので目を覚ましちゃいました
年取ると、寝るのも大儀です
今日は午前中晴れ、午後から曇りのお天気のようです。
紅葉日和ですね。
ですが、ここんとこ、秋のくじゅうや雲仙、それに宝満山にも連発で登っていた疲れがでたようで風邪がひどくならない
うちにじっとして完全になおすことにします


ということで、10/21の星生山の山頂にようやくついて360度の景色を堪能します。
11時ごろとなりお昼ご飯時ですが、とりあえず、この360度の世界をカメラに収めます。
この日は、いつもの18-35mmに加え、あとで60mmマクロでも撮っています。
もう少し長いのを持っていきたいのですが、重たいのであきらめました。


星生山は、いろんな山をいっぺんに見られるのがいいですね。左から久住山、祖母山、肥前ケ城、阿蘇山


肥前ケ城、阿蘇山、扇ケ鼻、下には西千里ケ浜。登山道がきれいにみえます。右端が登ってきた星生山の稜線。


左から、中岳(九州本土で一番高い山といっても、くじゅう山系の山はほとんど標高が変わりませんが)、天狗ケ城、稲星山、久住山、祖母山


三俣山を真ん中に左が由布岳、右が平治岳


右に振って、大船山を入れて


さらに右に振って、中岳、天狗ケ城、稲星山


さらに久住山をいれて


大船山と中岳


左の由布岳から三俣山、平治岳、大船山


左にふって、長者原高原をいれて


さらに左にふって、涌蓋山、黒岩山、泉水山、奥には、万年山、英彦山が


D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山頂へ向かっての稜線歩き3)

2018-11-17 | 久住
こんばんは(^^♪
今日は一日おとなしく家にじっとして料理を作っておりました
キャンプ料理のポトフなど作ってみました。
チーズを入れるとけっこうおいしいんですね
コンソメでただじっと煮るだけなんですが、結構、いけますよ


もう少しで星生山山頂。ガンバ。


左に涌蓋山、奥に万年山、ずっと奥に英彦山


山頂近くになったので、三俣山が見えてきました。由布岳も見えていますね。


肥前が城と扇ケ鼻の間に阿蘇山系が。ここからみる阿蘇山っていいんですよねえ。


久住山の奥に祖母山系が


星生山の山頂がもうちょっと


みんなが登る久住山、案外と久住山、山が好きな人は中岳とかにいっちゃうんですよね。ガレバが多くて山頂まで遠いこともあると思います。私も苦手です。


登ってきた道がよく見えます。


もう少しだけど、ラストがそこそこきつい。


左から由布岳、三俣山、星生山



































この日はほんと視界が最高でしたね。お昼近くになっても視界がいいのは久しぶりでした^^


D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山頂へ向かっての稜線歩き2)

2018-11-17 | 久住
おはようございます(^^♪
なんとなくどんよりとした空が広がっています
雨が降らないだけましでしょうか
なんか一週間がようやく終わり、昨日、うたたねしていたら、ちょっと寒気がして喉が痛くなってきました。
いかんですねえ
これ以上、ひどくならないように今日はおとなしくしておこうかと思っています


星生山の稜線歩き、高度を上げるたびに涌蓋山や阿蘇山系の眺めが変わってくるのでなかなか先へと進めません。
そういえば、ここで写真を撮っていたら、富山から来たという女性と会いました。
北アルプスが冬にはいり登れなくなったので遠征してきたそうです

なんと、九州の有名どころの山を毎日登ってきて、最後が久住山系だそうで、この日に法華院に泊まり、次の日に三俣山に登られるとのこと。
くじゅうの一番いい時に、良い天気に恵まれて最高の九州の山歩きを楽しまれたことでしょう。
祖母山、阿蘇山、大崩など毎日登ってすごいですねと言ったら、北アルプスで鍛えているのでなんともないそうです
すごいですね


ということで、星生山の稜線歩きが続きます。










































ここからの眺めが結構好きで、自分でもうっとりします。遠くに阿蘇山をみて手前に扇ケ鼻の大きな山体、それに星生山の先端からの稜線
下には西千里の登山道、いいでしょ


D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山頂へ向かっての稜線歩き)

2018-11-16 | 久住
おはようございます(^^♪
どんよりとした雲がかかっています。
ここから1週間、雨こそ降らないものの、ぱっとしない曇り空が多いようです


星生山の端っこに取りついて、山頂に向かって登っていきます。
一気に登るときついので、右左をみながら登っていきます。
右を見たら久住山と西千里ケ浜、左を見たら、涌蓋山、黒岩山と泉水山、後方には万年山、後ろを振り返れば、扇ケ鼻

















































D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(星生山の稜線の端っこにて)

2018-11-15 | 久住
おはようございます(^^♪
明日、明後日ともお天気よさそうです。
週末も雨マークが消えましたね


星生山の端っこの岩場のところに登り、眺望を楽しみます。
久住山、扇ケ鼻、直下には小さな水たまりが点在しています。
この池のことをなんというか、忘れちゃいました
ちょっと逆光ですが、朝陽に照らされた紅葉がとてもきれいでした。


星生山からみる扇ケ鼻の山体、でーんとしていて、かっこいいなあ


星生崎の右側に久住山


星生山の斜面の紅葉が眩しい






















とまあ、眺めがいいのと、きつい登りを登った直後なのでここでしばらく撮影タイムが続きました。


D750,18-35mm
2018/10/21撮影

キャナルシティ博多のイルミ(綺麗でした^o^)

2018-11-14 | 博多界隈
こんばんは(^^♪
昨日帰りがけにキャナルシティ博多に寄って、今年のイルミを見てきました。
キャナルのイルミは、毎年、バージョンアップしていて、とても楽しめました
プロジェクションマッピングに加え、ラストには本物のサンタさんがいきなり登場して楽しかったですね























































まあ、それにしても11月も中旬となりましたが、街中はすでにクリスマス状態、もうあと一月半で今年も終わりです。
はやかね~

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(扇ケ鼻分岐から星生山)

2018-11-14 | 久住
こんにちは(^^♪
なんとなく、そこはかとなく、秋っぽくなってきましたね
お日様が照っているようでも、なんとなく肌寒くなってきました。
今から一雨ごとに少しずつ寒くなっていんでしょうね。


扇ケ鼻分岐から星生山への先端への登りをおおくりします。







































































D750,18-35mm
2018/10/21撮影



くじゅう、星生山から扇ケ鼻(扇ケ鼻分岐あたりにて)

2018-11-13 | 久住
おはようございます(^^♪
今日からお天気は回復して木曜日ぐらいまではいいですが、金曜からまた下り坂のようです。
週末のお天気が心配ですね


お日様の光が星生山の斜面に当たり、あでやかな紅葉している斜面が現れました^^


扇ケ鼻と肥前ケ城の間の紅葉が気になってとりあえず、扇ケ鼻に取りつきましたが、まだお日様の光が当たらないので途中で引き返し星生山へと登ります。


















































左に湧蓋山、黒岩山、泉水山、右奥に英彦山、万年山、右手前は星生山の斜面、ここが一番きれいですね。


さて、星生山のあの先端に登っていきます。絶景の連続でした



D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(沓掛山から扇ケ鼻分岐まで)

2018-11-12 | 久住
おはようございます(^^♪
久しぶりに朝から雨が降っていますね。
午後過ぎまで降るとの予報がでております
たまには雨も降らないと植物さんたちが大変です。
昨日は、1年ぶりに耶馬渓に行ってきました。
地震でどさっと崩れた大きな岩が痛々しいですが、今年も一目八景は綺麗でした。
湯出たてのそば饅頭を食べて元気をいただきました。
今回は、立羽田の景も寄ってみました。
写真通りのところで、地元のおみやげ館で「だご汁」と炊き込みご飯をいただきました。
ごちそうさまでした

耶馬渓の一目八景からちょっとだけ




-くじゅう、星生山から扇ケ鼻から-
沓掛山からの三俣山…きれいすぎてなかなか前へ進めない


沓掛山もなかなか綺麗


降りるところでまた1枚


長者原高原の先に由布岳も見ています。右は三俣山


阿蘇山系も見えています。根子岳の雲がなかなかとれない。


横構図で。帰りにこの扇ケ鼻の紅葉がばっちり綺麗に見れました


左から湧蓋山、黒岩山、泉水さん。奥に英彦山が見えますね


沓掛山、ほんと綺麗ですね














くじゅう、星生山の斜面に朝日が当たるのを待ちわびながら登っていきます。

















星生山の斜面に陽が当たるのをしつこく待っていたら、だいぶ登る時間を消費してしまいました。
待たないで早く登ったらよかったかもしれません。

D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(沓掛山)

2018-11-11 | 久住
おはようございます(^^♪
今日もお天気よさそうです
月曜日から雨模様ですが、まあいいでしょ
年中無休の腰痛、柔軟体操でごまかしていますが、今日はおとなしくしてて頂戴ね


くじゅう、薄暗い牧ノ戸から登って沓掛山までが一苦労ですが、ここからの眺望はなかなかのものです。
くじゅうの山を登らないでも、ここからだけでも十分にくじゅうの山々が楽しめますね。
ちょうどお日様が射し始めて、逆光ですが、いい感じの紅葉が見れました。



































D750,18-35mm
2018/10/21撮影

くじゅう、星生山から扇ケ鼻(牧ノ戸から沓掛山の手前まで)

2018-11-10 | 久住
こんばんは(^^♪
今日は、良いお天気でしたね。
くじゅうのお天気、てんくらではCだったですが、ネットでみたらお天気よかったみたいですね。
由布岳に行けばよかったかなあ。
ということで、山はあきらめて、基山の大興善寺の紅葉を見に行ってきました
階段上って最初の楓はまだまだ今からが紅葉という感じでしたが、契り園の入口の本堂裏の紅葉はちょうど真っ盛りの状態でしたよ。
ちなみにこんな感じでした





さて、もうだいぶ前のことになってしまいましたが、10/21に行った牧ノ戸から星生山と扇ケ鼻の紅葉シリーズをお届けします。
牧ノ戸に6時前に着いたときには、駐車場は満車状態、すでに登っている方がほとんどのようでした。
仕方がないので、空き地になんとか滑り込みセーフで駐車して外にでると2度はさすがに寒い。
朝駆けには少し遅いのと、あまりの寒さにちょっとしり込みして、車で暖房にあたること30分、気合を入れなおして6時半から
登り始めました。
薄暗いなか、撮ってもいい写真は撮れないとはわかっているのですが、ついつい、いつものように何枚も撮ってしまいました

















































D750,18-35mm
2018/10/21撮影

九州風景写真