一般的に考えれば「物置に片付ける」のが普通だと思うのだが、今回は「物置を片付ける」なのだ。どう言うことかというと、その字面の通り、物置を片付けたのだ。
我が家には屋外に置いておく物置が2つあった。1つは駐車場のところに置いてあり、ペレットストーブに使うペレットが置いてあったり、高圧洗浄機や鎌や塗料や簡易セメントなどが入れてある。
もう一つは家の裏に置いてあり、テントや電気チェーンソー、斧、バーベキューコンロなどが入っていた。このやや小さめの物置は、お隣のYさんからもらったモノで、かなりの年季が入っているモノだった。とはいえ、ものを入れておくのに不便はなかった。戸の開け閉てに苦労することを除いては。
駐車場の物置で、主にスペースをとっていたのはペレット。多いときには40袋以上入っていた。そのため、そのスペースは確保しておかねばならなかった。しかし、この春、ついに薪ストーブに入れ替えることにして、ネスターマーティンがやって来た。
そうなると、ペレットのスペースが空くことになる。薪は物置には保管しないので、ペレットのスペースが丸々空くということになった。となると、開け閉ての手間がかかる小さめの物置の中を整理し、物置を1つにまとめたほうがいいんじゃないか? と考えた。
考えてはいたものの、そういうことはなかなか実行しない。しかし、この日5月1日は天気が良かったので、とりあえず小さい物置の中身を移すくらいはやってみようと、片付けを始めた。
その作業が案外サクサクと進み、とりあえず、物置の解体まではやってみようと開け閉ての大変だった引き戸を外した。構造はそれほど複雑ではないものの、結構サビが来ているので、ネジを外すのが大変そうなところがありそうだった。
実際外しにかかってみると、サビでネジが回らないところもあり、なかなかの難儀である。うちの電ドラはインパクトではないので、ネジ山もナメてしまったりして、すんなりとは解体されてくれない。
しかしまあ、サビてるので脆い。背板を外し、平行四辺形にゆがんだものを何回か折りたたんでいると、徐々に金属疲労で切れてくる。
そんなこんなで格闘すること約1時間。物置の中身は移動され、本体はは解体された。勢いがついたので、駐車場まで廃材を運んだ。
そこで平日だったことに気づき、もしかしたら、リサイクルセンター開いてるじゃん! と思いついた。調べてみると、やはりやっているらしい。
そんなわけでそいつらを車に積み、ついでにペレットストーブの灰も引き受けてるらしいので、それも積む。
結局、物置の中のモノの移動から、解体、廃棄まで済ませることが出来た。これを最初から、全部片付けようとしていたら、恐らく手を付けずにいただろう。せめて中身の移動くらい、とハードルを下げたので、勢いがついたのだ。
よく、やる気の出ないときどうするか? という質問に「とにかくなんでもいいから手を付けてみる」と、回答されるのだが、真意をまさに体現した出来事になった。やる気の出ないときは、なんかやってみると勢いついちゃうよ、ってことですね。
最新の画像[もっと見る]
- 野生動物天国 3ヶ月前
- 野生動物天国 3ヶ月前
- 野生動物天国 3ヶ月前
- 楽天で注文したものがAmazonで届く 3ヶ月前
- ネコも屋根から落ちる 4ヶ月前
- お盆の帰省とキツネ村 4ヶ月前
- お盆の帰省とキツネ村 4ヶ月前
- お盆の帰省とキツネ村 4ヶ月前
- ふしぎな縄文 5ヶ月前
- ふしぎな縄文 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます