実母からのモラルハラスメント

実母からモラルハラスメントを受けて数十年。
終焉を迎えました。

旅行中②

2009-02-01 | 母というひと
先ほど綴った記事「旅行中」↓
http://blog.goo.ne.jp/acchan-smile/e/2acd09b2a668cf89d47c68e3fdf0dd8e


綴った直後、母から電話があった!



今日の昼間、私が出かけているあいだに、電話をかけてきたらしい
そのときは息子がでた
私と息子は入れ違いだったので、母が電話をかけてきたことを未だ知らなかった


「××に旅行に行ってたんだって?○○(息子)が言ってたわ」

「楽しかった?何日間行ってた?」



不機嫌な様子もなく、言わなかったことを責める風でもなかった


「5日間。すごくよかった。リフレッシュしてきた」


ちょっと拍子抜けするくらいだった


私も堂々と答えた。



あとで、息子に聞くと


「来週からそっちは連休があるよね?どこか行くの?」と聞いてきたという



母は連休が2月にあると思いこんでいたようだ


思い出してみると、毎年聞かれる

休みがあるたびに



どこかに行くの?



義姉じゃないけど、チェックを入れられるのだ




は~~~


なんだかねえ




世間一般にはどうなんでしょう?





同居や近居なら、黙って行くわけにもいかないだろうけど
別所帯で、お互い元気だったら言わなくていいと思うけど
今は便利な携帯もあるし
しかもこっちは外国


去年、父の具合が悪く、旅行好きな母がそれを出来ない状態だったとき
私たちがどこかへ行くのじゃないかとの監視がすごかった
実家に帰っていても監視され、家の用事で出かけることにも文句三昧言われた
そして私もキレて、衝突したんだっけ

ACの「親との対決」の知識があったから、
初めて母が黙ったのだったなぁ


やはり、いつまでも顔色ばかり伺っていてはダメ




旅行はとても楽しかった

リフレッシュできたこと

それから、普段、子供と接することの少ない夫が、子供と過ごすことによって
生じる私のストレスもだいぶわかってくれたよう(汗)
ガミガミ言いたくなる気持ち その過程  
ほんと、言いたくて言うわけじゃないです
夫よ たった5日間だけだけど、私は24時間365日です!











最新の画像もっと見る