標高 1800mくらい 長野県
2013年8月4日(日) くもり
メンバー 山の神と私
コースタイム 9:00三本滝レストハウス9:08--三本滝--10:00頃 三本滝レストハウス
前泊は、ペンション優。露天風呂とご飯が売りの宿だ。コストパフォーマンスはいい。ただエアコンが付いていないといわれたときにはちょっとショックを受けた。理由はすぐにわかった。高原で涼しいからそもそもエアコンは必要ないのだ。この日は、大学のバスケ部OGの集まりだという女子会の面々が同宿だったが、ほかに宿泊者はおらず、静かで快適だった。
左:宿泊はペンション優。たぬきが目印 右:三本滝レストハウス
宿は8:35チェックアウト。記念写真を撮って出発する。マイカーは、三本滝レストハウスまでは入れるので、滝を見るには何の支障もない。今日も自転車で果敢に山頂目指して上っていく人たちがいたが、その横を車ですりぬけていく。9:00三本滝レストハウスに到着した。駐車場には、もうそこそこ車が停まっている。ここに停めて、乗鞍岳山頂を目指す人もいるようだ。
歩き始めは、スキー場のコースだ。たしか冬場に来たときにここを滑っている。滝への入り口は、150m先と出ている。左を見ながら歩いていくと、おじちゃんの頭が見えた。ここを入るのかと、森のなかに左折していく。少し歩いて間違いに気づいた。すかさず、ほーら違うでしょと山の神から非難を浴びる。たんに散策しているおじちゃんだったのだ。引き返して、再びスキー場のコースを下っていくと、三本滝と書かれた道標が出てきた。
そこから薄暗い森に入っていく。滝が近いだけあって、ぬかるんだ足場が悪い箇所がある。そのうち、激しく水しぶきを上げている小さな滝が出てきた。つり橋が架けられている。渡って少し歩くと、お目当ての三本滝の案内板が出てきた。道を間違うまで、山の神と私のすぐ後ろを歩いていたご夫婦が、案内板に見入っていた。
案内板の背後に道が付いていて、そこを駆け上がると、目の前にどーんと滝が現れた。あれっ2本しかないじゃないかと思いながら、左に視線を移すと、さびしい水量の滝があった。これも勘定に入れるのか。中央に滝然とした凛々しい姿。そして右隣には、水量はそれほどでもないが、黒々とした岩肌を絹のように水が駆け下っている横幅のある大きな滝があった。
三本滝。左側はちょろちょろの流れ、真ん中は立派な滝、右側は幅広で大きな滝
岩の上に這い登って、写真撮影する。山の神は、岩の上には登らなくていいといって下にいた。それでも、滝の飛沫を浴び、マイナスイオンも体にもらって、心なしかリフレッシュできたようだ。後ろから人が来て、それを潮に帰ることにした。レストハウスに向けて引き返していくと、家族連れや夫婦が次々にやってくる。ここ乗鞍では、滝めぐりはちょっとした人気のようなのだ。有名どころでは、三本滝のほかに善五郎の滝や、番所大滝がある。
参考:
のりくら観光協会http://www.norikura.gr.jp/