

三内丸山遺跡を数時間歩きまわって大分疲れた、がしかし美味しい栗ソフトクリームの美味を味わったら、すっかり元気になって、この後どうしようかと切り替えた。
たしか、棟方志功記念館が有ったはず。あちらこちらでも随分観たけれど、青森のはここだけだと思うと寄ってみなくちゃ惜しいわ、と思い行く事にした。
余りお客様は居ないのでゆっくり、見て回った。突然正面から「阿川佐和子さん」と顔が合った。旅に出る前に、見た「サワコの朝」を観て、栗原はるみさんのお店に行った事を思い出し、その話をした。
明らかに知っているのに顔をそむけて通り過ぎる事の方が失礼な気がして「こんにちは~」とご挨拶をした。佐和子さんは、爽やかに、にこりと笑顔を返して下さって立ち話をした。身長は150cmと小柄だけど、全体のバランスが良いのでとても素敵に見えた。めんこい感じ。


ここで私は、アッと気付いたのだ。私がホテルを取れなかったのは・・・。 第61回全日本広告連盟(全広連)のイベントが開かれたのだ。そしてまさに今、目の前にいる阿川さんはその会の「記念講演」に見えたのだ。1,000名以上も入る大きな会場なので、関連してホテルが殆ど満室になっていたのだ。どれだけ苦労してネットで探し回ったか。うっかり「貴方のお陰で苦労しちゃったわよ」ご本人のせいにしそうになったじゃない。
成る程~と漸く理解出来てスッキリした。彼女に八つ当たりをしなくて良かった。私とて、お花の時期が過ぎれば簡単にホテルが取れると思ったのに。でもま、結果満足な宿が取れて良かった。




市内には便利なバス「ねぶたん号」が有り一回¥200で利用できる。今時はどこでもシティーバスが有って訪問者には便利な足になっている。