セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

お漬物

2010-12-26 | セカンドライフ
東京は東京なりにビル風が強い。朝はよく晴れて窓越しの日差しは見た目は暖かだった。
どこかの隙間から、細くて強い北風が入って来る。これが冬なんだ~。
でも世の中いよいよ年の瀬でもあり、何となく部屋の中の捨て物を探しているので忙しない。

ブログのお友達もなかなか素敵なクリスマスを過ごされた様で、ちょっぴり幸せを感じた。
アミーズ畑も、きぬさやの丈が伸びて、支え棒を通りすぎてしまってゆらゆら揺れている。
長い棒を立てて上げなきゃ~

クリスマスプレゼントでは無いけど、美味しい高菜のお漬物と甘酢大根を頂いたのが嬉しい。
高菜は洗わなくていいからね、と念を押されていたので其の侭きざんでおかかをかけて
炊き立てご飯に乗っけて頂いた。

大根は友達のご主人が畑で作ったものを彼女が甘酢漬けにした物。これはお茶うけに
頂いたが、止まらない程味が良く歯ごたえも良かった。
熱いお茶を入れて、一人お茶で食べたが、安全食品と思うと美味しさも増す。
ゆずの香りが漂ってう~~ん香りも美味しい。

 

友達のご主人は、農薬を全く使わず、お酢・ビール・牛乳等を使って虫の嫌がる様な
工夫をされている。
研究熱心な、ご主人である。私はいつも下にいて美味しいとこ取りの立場。

こんな物が作れるようになれば嬉しい。
 
 
高菜は、ご主人が畑で収穫したものを、3回に分けて塩漬けにしたものだそう。
純粋な昔の様な塩味がするが、薄塩なのでご飯よりも沢山お漬物を食べてしまう。
食物の農薬や添加物が絶対嫌なので、ご主人が作って下さったと言う高菜漬けが、殊更に
美味しい。

高菜漬けは古くなれば細かく刻んで、おかかを混ぜて油炒めをすれば、また一味違った
美味しい物が出来る。
これは、30年前に亡くなった義母の好物だった。

姑母は、山梨県の出身で、「昔は山梨はね、特に産物も無くて、貧乏だった。だからこうして
保存食品の様に長く食べるのが知恵なのよ」と教えてくれた。

それに、ほうとうも味噌味で食べるんだよって。
かぼちゃを入れると少し甘くなり美味しさを増す。
手打ちの太麺を作り、野菜を沢山入れて煮るのが美味しい。
冬になると作っていたっけ・・・・。懐かしい~。

寒い冬の夜を楽しもう~。

クリスマスプレゼント・甘酒

2010-12-25 | セカンドライフ
  株式会社 篠崎 甘酒

  
            
モンドセレクション2008 金賞(初、ダイエット食品と健康食品部門)


クリスマス寒波、寒い~い本当に予報通りねー。今年一番の冷え込みですって。
日差しはあっても、北風が冷たい。痛い。
東京ではぶるぶるしているだけだが、北国や日本海側の県の方々は大雪、暴風雨で大変な
思いをしておられるとか・・・・文句を言っている場合じゃない。皆様お見舞い申し上げます。

午前中は、それでも外からの日差しで何とかやっていたが午後からは流石にストーブを
ガンガン燃やさなければ寒過ぎ。
アミーズ教室の今日は、孫二人の書き初め特訓。口うるさいアミーの声が響き休憩をはさみ
3時間余もやっただろうか。
飽きっぽいみっ君も何とか形になって来たのでまんざら無駄でもなさそうって勝手に思うだけ。

みっ君曰く「教えてくれる人がいる人はいいけど誰も居ない人は可哀そうだね」と、言いだした。
アミーもそう思うけど、もし本当にセミプロでもいいから、それなりの力が備わっていれば
「困っている人みんな集まれ―」と言いたいところだが、残念な事に、そこまでは力が無い。

書の心得があって、時間のある方々には、ボランティアでもいいから地域の子供達に
お助けマンで参加して頂けないかしら?学校では一回先生が説明をして、後は自分で
勝手に書くだけらしいの。一寸可哀そうじゃない?

バタバタと食事やら練習やらしていると何と大好きな、甘酒がクリスマスプレゼントで届いた。
越後湯沢旅行に、にご一緒したFちゃんからだった。
私が現地で、買いたそうにしていたのを見て、お薦めの甘酒を送ってくれたのだ。

味を見てみると、お薦めだけあってなかなか美味しい!いやー掛け値なしで美味しい。
それは飲んだ後味ではっきりする。普通は後で、お茶やお水が飲みたくなるものだが
これはあっさりしているし、甘味もしつこくない。冷蔵庫から出して少しコップで飲む、
それだけで十分美味しさが分かる。

いやー暮れに来て美味しい物にめぐり会えたものだ。Fちゃん曰く「コレステロール値が
下がるのよ・・・ダイエットには効果ないけどね」と言う事だ。

ゆっくりじっくり、少しづつ味わう事にしよう。嬉しいな~~~。 

きよしこの夜♪

2010-12-24 | スウィーツ
                【Photo by みっ君】


日光・金谷ホテルのケーキが近所のマーケットに届くと言うので、駆けて行って
手に入れた。
孫のみっ君、ミコタンと3人でささやかにケーキを食べようと思って準備をしていた。

ミコタンは急に、スイミングに行く事になり、2人でケーキを食べた。
ブランドに拘ったアミーには以外な味に・・・・マズ(飲込み)・・・・。期待が大き過ぎたせいね。
金谷ホテルと言えども・・・・こんなの駄目です。金谷ホテルは大好きなのに。

2人で、いや殆ど一人で「聖しこの夜」を歌って雰囲気を出しました。
みっ君もイチゴだけ食べて「僕お腹がいっぱい」とか言って残すし。
アミーが食べて上げました。

彼は好物のから揚げばかり食べていたし、最後には「アミーお茶漬けが食べたい」って
エッ?クリスマスしてるのにお茶漬けは無いでしょう、と思いながらしゃけ茶漬けを作った。



何となく淋しいイブとなったけど、まっいいか~これもイブって事で。
私の子供達が小さい時は、部屋飾りや、ぶら下げ物をたっぷり飾ったり、チキンを一羽なり
揚げたりケーキ作ったりと、張り切ったものです。どの位前の事かしら?

近年は、友達と2人で1人者同士ケーキを食べたりしたけど最近、イベント事には張り切ら
なくなったわね。もう卒業って事かな?卒業しちゃおう

少しお喋りをして、いよいよ今日の目的。冬休みの宿題「書き初め」のおけいこ。
スパルタアミーが教えるので、教わる方も疲れちゃうらしく、あくびを時々。
5年生の課題は「平和な光」。簡単そうだけど書いて見るとなかなか難しい。

今日は初日なので、一文字一文字をチェックしたけど、まあ筆を持つだけで精一杯のみっ君。
いつも学校でやらないのに、書き初めの宿題はしんどいのはよく解かる。
だけど、練習もしないで新年に提出させる方が可哀そうだと思い、気合を入れているアミーです。
これがアミー流の優しさです。分からないだろ~な~

階下の新婚さん

2010-12-23 | セカンドライフ
夕べは冬至、友達情報では16:25に日が沈んだと。日本各地、多少の違いは有るかと思うが、
暗くなる時間も早ければ明るくなる時間は遅い。

昨日も階下の3ケ月の赤ちゃんK君と夕方遊んだ。赤ちゃんは毎日20gは重くなる成長ぶりで
抱っこしていても、腕が痛くなる程になった。
スクワットも大分したし、外も暗くなったので18:00過ぎに送って行った。

電気も付いているので、チャイムを鳴らして少しドアの前で待っていると、外から「アッただ今~」
と帰って来た2人。ママがパパを迎えに出ていたらしい。

「Fさんすいません、ちょちょっと待って下さい」慌てている。
やっと赤ちゃんがパパに会えたのに…ママは「もう、いいって言ってるのに聞かないんです
 
何なに?と思ったら、パパは嬉しそうな顔をして
「今ね、帰りにすっげー大きい月を見たんです。奥さんにも見せてやりたくて」と
興奮している。
「アッそう」と言うとベイビーの顔も見ないで
「だってね、こ~んなに大きい月なんですよ。なので言ってきまーす」直径50cmの大きさらしい。
ママをバイクの後ろに乗せ飛び出して行った。お揃いのヘルメットをかぶってかっこいい~~。

可哀そうに、私と残されちゃった赤ちゃんのK君。良かった何が有ったのか気が付かなくて。
仕方なく又家に連れて帰って来ると程無く、バタバタと2人で「すいませーーん」と帰って来た。

ママもニコニコと「本当に大きくて奇麗でした~」と嬉しそうに明るい笑顔。
なんだかんだと言いながらも、恋人時代の様にバイクの後ろに乗って嬉しい時間だったらしい。

私の家からはなかなか見えなくて7時位になってから(2階なので)確認出来た。
確かに澄んだ空に奇麗な色の月だったので、孫のミコタンと確認したが
時間が経過しているので、ごく普通のまんまるの月だった。

月が昇って直ぐに「奥さんに見せたい」と飛んで帰って来たパパは正解だったかもしれない。
束の間の恋人に戻って、ママもホッとした瞬間かも。
本当に直径50cmだったのかしら・・・・・ ?かもねー。




六本木 朝日テレビ前の・毛利庭園のモニュメント。↓
          

まい泉(マイセン)本店

2010-12-22 | グルメ
夕べの皆既月食は残念ながら見る事は出来なかったが、北海道のブログ友達は完璧に観測出来て
見させて頂いた。月が赤くなると理屈は気象予報士が説明してくれるので分かった様な
気がするものの、実際はしっかり理解していない。

でも夜空を月が移動しながら色を変えて行くショ―は幻想的。

冬至の今日19℃快晴。あったかーい。
私は冬至が大好き。柚子湯がいい?それもいいけど今日を境に日に日に、一日が長くなるから。
夏至に向かって半年間も。心が弾みます。2月頃は真冬で寒いには寒いけど夕方の明るさが嬉しい。

太陽光の当たり方だって段々高くなるしね。

冬至では太陽は南回帰線上にあるため、北半球では昼が 最も短く、夜が最も長い ...

    
   まい泉本店


東京都渋谷区神宮前4-8-5ってここはトンカツサンドで有名な「まい泉」本店。
どんな和菓子や洋菓子でも本店で食べると、何となく「食べた―」って気がする。

随分昔、入院していた時知人が「とっても美味しい物買って来たわ、美味しいわよ」と
買って来てくれたもの。
ご本人も、嬉しそうに私の病室で食べたのがカツサンド。
うわー美味しい!と病院食が急に食べたくなくなった思い出がある。

カツが軟らかくて、何個でも食べられそうな美味しさだった。
その後最寄駅の百貨店で売り始めたので、記念日には食べていた、今は昔。
本店に行く機会が有り、嬉しくて仕方が無い。テイクアウトも有って売店で売っていたが
次から次へお客さんが行く。やっぱり人気店なのね。
大手ビール会社の買収の噂が有るが本当かしら?

中に通され、奥へ奥へ・・・・こんなに奥が有るなんて表からでは分からなかった。
結局カツサンドは食べず、友達はトンカツ、私はアラカルト。友達が一切れトンカツをくれたが
軟らかくてやはり美味しかった(ねだったんじゃないわよ)。




 お茶碗は湯のみじゃわん位の大きさ
 どんぶり三個じゃないじょ。  

ここで感激した事。些細な事ではあるけど。
私の食事にはシャーベットが付いていたのだ。食後に私のを持って来た時
「お友達の分も」と2人分用意してくれた。嬉しいじゃないの、金額の問題じゃなくて
この心遣いがね。私だって一人じゃ食べにくいし。さすが本店だわ~と感激。

   
                            近所に有った徳富蘆花の住居跡へ~~


※ 広大な土地を持つ 鹿児島県内で黒豚放牧飼育。
  放牧で育った黒豚は「肉質がよくしまりもいい」カツにすると脂っこくなく
  さっぱりとした風味。黒豚専用のラードで揚げる。
 

  ベツレヘムの夜 ケルティック・ウーマン

ケルティック・ウーマン(Celtic Woman)は、アイルランド出身の女性5人で
構成される5 人組の音楽グループ。