走るらしいですね。
2009年9月9日に。
大井川鉄道を。
なんでも銀河鉄道999の劇場一作目公開30周年記念企画らしいです。
えー、30年・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
なかなか本格的なイベントらしく、乗客はパスを持って乗るらしいですよー。
メーテルさん(23)も同乗?って、意味分からんのやけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そしたら二度と戻って来れないぞ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
出発はメガロポリスステーションらしいですし・・・か、金谷駅のことか?
参加なさる方、楽しんできてくださいねー。
さておき。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
写真は、東京の国立科学博物館入口に展示されてるD51。
阿修羅展の帰りに撮りました。
ちゃんとヘッドライト点いてて、ああ、ここは夜見に来るところだな、と。
今にも発車しそうです。
999号っぽかったので。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
実際の?999号は、D51ではなく、C62です。
大井川鉄道はC11ね。
なんにせよ、古い物が大事されて残っているというのはいいものです。
2009年9月9日に。
大井川鉄道を。
なんでも銀河鉄道999の劇場一作目公開30周年記念企画らしいです。
えー、30年・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
なかなか本格的なイベントらしく、乗客はパスを持って乗るらしいですよー。
メーテルさん(23)も同乗?って、意味分からんのやけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そしたら二度と戻って来れないぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
出発はメガロポリスステーションらしいですし・・・か、金谷駅のことか?
参加なさる方、楽しんできてくださいねー。
さておき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
写真は、東京の国立科学博物館入口に展示されてるD51。
阿修羅展の帰りに撮りました。
ちゃんとヘッドライト点いてて、ああ、ここは夜見に来るところだな、と。
今にも発車しそうです。
999号っぽかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
実際の?999号は、D51ではなく、C62です。
大井川鉄道はC11ね。
なんにせよ、古い物が大事されて残っているというのはいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)