今日は、今年度3回目の健康診断でした。
業務上、仕方ないとはいえ、受けすぎだろ
そんな危険な仕事してるわけじゃ無いんですがねえ、そもそも検診増やしたところで、現場の安全が守られるとは限らないわけで
でもね、本日、採血して下さったおねえさまはステキだったのです。
針刺したのに、全く感じなかったのです。
ええ、チクリともしませんでした。
ホントに刺さってんの?とマジマジと見つめてしまいました。
いや、もう、いくらでも刺してぇ~
な感じです。
それは違う
という、ツッコミが当然入り。
それなのに、あっという間に採血は済んでしまって
ええ、私は採血早いのです。
血管は表近くに上がってきてるし、血管は太いしで、血の出?が良いので、採血や献血ではいつも歓迎されるほどです。
ただし。
血圧は低いので、400ml献血の時は、一気に出すと血圧低下で貧血起こすので注意が必要です
まあ、そんなこんなで。
結果は2週間後でしょうか。
大体、優良ですけどね、たまに、要再検査とか出ますんで、油断は禁物です
(←済んでから気合い入れてどうするよ?
)
牛久の大仏様も、分かってるんなら改めなさいよ、とおっしゃってます。
多分
今日の写真は先週の土曜日。
4市町にまたがる旅の途中?阿見のアウトレットの駐車場からお撮りしました。
業務上、仕方ないとはいえ、受けすぎだろ

そんな危険な仕事してるわけじゃ無いんですがねえ、そもそも検診増やしたところで、現場の安全が守られるとは限らないわけで

でもね、本日、採血して下さったおねえさまはステキだったのです。
針刺したのに、全く感じなかったのです。
ええ、チクリともしませんでした。
ホントに刺さってんの?とマジマジと見つめてしまいました。
いや、もう、いくらでも刺してぇ~

それは違う

それなのに、あっという間に採血は済んでしまって

ええ、私は採血早いのです。
血管は表近くに上がってきてるし、血管は太いしで、血の出?が良いので、採血や献血ではいつも歓迎されるほどです。
ただし。
血圧は低いので、400ml献血の時は、一気に出すと血圧低下で貧血起こすので注意が必要です

まあ、そんなこんなで。
結果は2週間後でしょうか。
大体、優良ですけどね、たまに、要再検査とか出ますんで、油断は禁物です


牛久の大仏様も、分かってるんなら改めなさいよ、とおっしゃってます。
多分

今日の写真は先週の土曜日。
4市町にまたがる旅の途中?阿見のアウトレットの駐車場からお撮りしました。