はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

主役は父

2023-05-07 19:16:48 | theater
 連休最終日。
 今日の用事が早く済み、雨だし、たまたま観たかった映画のCMをTVで目にしたこともあり、映画館へGO!しました。

 銀河鉄道の父

 銀河鉄道の夜の作者、宮沢賢治の話ですが、彼のお父さんが主役です。
 宮沢賢治の作品は、そんなに好きというわけではないんですが、どういう人だったなのかなー、と思って。
 作品のイメージの様に、ふわふわした人生を送った人なのかと思っていましたが、どちらかといえば、雨ニモ負ケズ、の方だったのね。
 ちょっと何十年ぶりかに読んでみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南カラー

2023-05-05 19:22:26 | daily
 5月の祝日ラスト
 明日は普通の週末だからねー
 というわけで?
 本日はたまにお邪魔するカフェの建物の、シャッター交換のお手伝い。
 もちろん、交換するのは棟梁です。
 強風吹き荒れる中、なんとか一日で終わりましたよ。
 建物はキレイに塗装されていて、以前お邪魔した時は、壁の色はオレンジだったのですが、緑色の帯が入って、まるで湘南電車の様です。
 かわいいよ。
 この色の組み合わせって、なんか鉄板
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年

2023-05-04 21:32:00 | daily
 連休も着々と消化中。
 そんな中。
 菜の花畑でけーこちゃんにいただきました、バースデープレゼント。
 荻窪駅
 の、駅標。
 開業130周年グッズらしいです。
 コロナとか、すれ違いもあり、何年か熟成されていたそうです。
 私の事を何年も忘れずにいてくれてありがとう?
 なんで荻窪なのかは、ヒ-ミ-ツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めいろのつづき

2023-05-03 22:48:53 | daily
 早くもGW後半だそうです。
 いや、終わるわ。あっという間に
 そんなわけで。
 菜の花めいろ、再び行ってきました
 
 連休中は、いろいろイベントも開催。
 久しぶりに会えた人達も多くて。
 
 鯉のぼりも元気に泳いでおりますが。
 
 菜の花は辛うじて、というか、かなり緑ですが。
 
 今日も沢山の人が来てくれました。
 
 まあ、子供達には、菜の花よりもめいろが大事みたいで、変わらず楽しんでくれたようです。
 
 来てくれてありがとね。
 
 見に行けなかったけれど、本部のある広場では、射的などもやってたみたいです。
 音がしてました。
 
 前回は1番めいろの入口でしたが、本日は2番めいろの出口にいまして、一応、最初と最後を務めさせていただきましたよ。
 私は今年のめいろは今日でおしまいですが、5日まで緑のめいろをお楽しみいただけます
 緑だけど、難易度高めみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお祭り

2023-05-02 13:04:46 | daily
 今日は火曜日ですが、いろいろ用事を済ませるのに、昨日に続いてお休みです。
 が。
 予想外にお店が休みだったり
 朝っぱらから母から勅命が下ったり
 なにやらバタバタです。
 ちょっと市役所近くを通りましたら、明日から鯉まつり、という立て看が多数。
 連休、お天気みたいなので人出も多そうですね。
 まあ今日もお天気いいので、ちょっと牛久シャトーに寄ってみました。
 こちらはすでに鯉のぼりがスタンバイ。
 
 まつりの会場はここか。
 近頃は朝ドラにも出たりもしてますんで、さらに人気?
 駐車場隣のぶどう畑では。
 
 お手入れ真っ最中。
 まだ若い木なのかな。
 秋にはたわわに実って、美味しいワインになってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする