敦賀といえば、昆布館ですね。旅行会社とつるんでいるので、しょっちゅう大型観光バスが停まっています。和田山にある「海鮮せんべい但馬」とか、淡路にある「鯛おどる館」なんかとよく似たビジネス・モデルですね。
中に入ると、とにかく昆布、昆布、昆布……。ありとあらゆる昆布製品があるんじゃないか、というほどの品揃えです。
入り口のところにはこんなものも……。
昆布茶飲み放題! ……まあ、そんなに飲めるもんでもないんですがねw
そして、この昆布茶コーナーのさらに奥には軽食コーナーがあります。
そして、こちらでもやはりウリは昆布!
イチ押しは「昆布ソフトクリーム」のようです。
ソフトクリームという気分でもなかったので、こちらのおにぎりと、
こちらの昆布うどんを食うことにしました。
「昆布おにぎり(¥300)」。
昆布をふんだんに使ったおにぎりです。
片方は、しそひじきごはんをおぼろ昆布でくるんだもの。
もう片方は、チリチリの昆布でくるんだものです。
中には昆布の佃煮が。ホントに昆布づくしです。
「昆布うどん(¥300)」。
そして期待の昆布うどん。手漉きおぼろ昆布がたっぷり!
麺はなめらかでそこそこにコシのある冷凍麺。軽食コーナーのうどんとしては上出来でしょう。
ただ、ゆる目のキャラが得意げに「だしが決めて!」と言うダシの味は、おぼろ昆布の酢の味のせいでよく分かりませんでした。昆布ダシの薄味のやつであることは間違いないんですが……。
次回は「昆布ソフトクリーム」を食べないといけませんね。
←迷わず押せよ! 押せば分かるさ!
【地図はコチラ】
中に入ると、とにかく昆布、昆布、昆布……。ありとあらゆる昆布製品があるんじゃないか、というほどの品揃えです。
入り口のところにはこんなものも……。
昆布茶飲み放題! ……まあ、そんなに飲めるもんでもないんですがねw
そして、この昆布茶コーナーのさらに奥には軽食コーナーがあります。
そして、こちらでもやはりウリは昆布!
イチ押しは「昆布ソフトクリーム」のようです。
ソフトクリームという気分でもなかったので、こちらのおにぎりと、
こちらの昆布うどんを食うことにしました。
「昆布おにぎり(¥300)」。
昆布をふんだんに使ったおにぎりです。
片方は、しそひじきごはんをおぼろ昆布でくるんだもの。
もう片方は、チリチリの昆布でくるんだものです。
中には昆布の佃煮が。ホントに昆布づくしです。
「昆布うどん(¥300)」。
そして期待の昆布うどん。手漉きおぼろ昆布がたっぷり!
麺はなめらかでそこそこにコシのある冷凍麺。軽食コーナーのうどんとしては上出来でしょう。
ただ、ゆる目のキャラが得意げに「だしが決めて!」と言うダシの味は、おぼろ昆布の酢の味のせいでよく分かりませんでした。昆布ダシの薄味のやつであることは間違いないんですが……。
次回は「昆布ソフトクリーム」を食べないといけませんね。
←迷わず押せよ! 押せば分かるさ!
【地図はコチラ】