群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

選挙はおもちゃでは無い

2024-06-30 09:24:37 | Weblog

選挙はおもちゃでは無い

今回の都知事選は、幼稚な日本人が世界から顰蹙を買っている。
民主主義や選挙権を苦労して勝ち取った歴史が無いから、
どれほど大事な事か分かっていない。
隣国のロシア、中国、北朝鮮を見れば、
言論の自由、表現の自由が保障されている日本はすごい国だ。
恵まれている国に生まれたことに感謝したい。
選挙をおもちゃにする人々が教えてくれること(日経ビジネス電子版)
石丸伸二はなぜ都民のロマンをかき立てるのか?小池vs蓮舫の“古い都知事選”に挑戦する「 #東京を動かそう 」石丸現象の正体 (まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期総理は?

2024-06-29 11:05:07 | Weblog

次期総理は?

候補の名前は取り沙汰されているが、
常に名前が挙がる石破氏の本気度が分からない。
石破氏はグズグズ煮え切らない態度だと総理には慣れないだろう。
「次の総裁」石破茂氏がトップ 岸田文雄首相は6位、世論調査(東京新聞 TOKYO Web)
石破氏、自民党総裁選出馬へ調整 首相も意欲、動き相次ぐ | | 全国のニュース | (佐賀新聞)
強まる首相退陣圧力 「無責任」「せこい連中」党内対立も顕在化 (毎日新聞)
さぁ困った麻生太郎…河野太郎が総裁選への出馬決めて派閥分裂の危機(日刊ゲンダイDIGITAL)
まるで“マイナ徴兵”…薬剤師ら1万人を「デジタル推進委員」に任命した河野大臣の厚顔と強権(日刊ゲンダイDIGITAL)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事と公安

2024-06-28 09:47:59 | Weblog

刑事と公安

警察署内で対立している二大勢力だという。
刑事の仕事は比較的理解しやすいが、
公安は警視庁以外は警備部が担当しているという。
殺人事件などは担当しないという。
戦前の特高警察を連想させる。
冤罪を生まないように願う。
追跡公安捜査:捜査の表彰状はシュレッダーに…かすむ大義、そして残された正義 (毎日新聞)
追跡公安捜査:「ちゃんと調べてください」警部補4人、管理官に異例の直訴も不発に (毎日新聞)
追跡公安捜査:公安の聴取あったのか 私の直撃に答えた社長、4日後の態度急変 (毎日新聞)
追跡公安捜査:他社のスクープに「やられた…」 つかめなかった真実、調査報道の壁 (毎日新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタニヤフ氏の人格

2024-06-27 04:35:09 | Weblog

ネタニヤフ氏の人格

このところの言動は異常だ。
正常とはとても思えない。
ガザの子供達を犠牲にして平気なのか?
殺人犯だ。
逮捕して罰を与えるべきだ。
プーチン大統領も同罪だ。
ネタニヤフ氏の米国批判、ホワイトハウスが「深い失望」表明 (ロイター)
米のガザ停戦案、ハマス「前向きに回答」 イスラエルの主張否定 (ロイター)
ガザに「最終的解決」を許してはならない(日経ビジネス電子版)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選の行方

2024-06-26 07:31:51 | Weblog

都知事選の行方

想定外のことが起こりそうな予感がする。
今日現在は、
小池氏が優勢と言われている。
しかし投票日に向けて、有る事、無い事が出てきそうだ。
小池、蓮舫氏以外の候補が当選するかもしれない。
「岸田おろしどころか」「得票次第で」 東京都知事選は与野党の天王山 (毎日新聞)
その場しのぎの政治 対照的だった大平元首相(朝日新聞デジタル)
大手メディアは一切無視。小池百合子都知事と三井不動産の「癒着」関係と都庁元幹部14人の天下り (まぐまぐニュース!)
「民意を僕が代弁」最多得票、最短の幕切れ プレーバック都知事選 (毎日新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後の見直し、馬鹿にするな!

2024-06-25 09:01:02 | Weblog

10年後の見直し、馬鹿にするな!

こんな法律は意味が無い!
こんな事をやっている与党と政府は、存在する価値が無い。
与党の国会議員は、本当にこんな法律で良いと思っているのか?
そうだとすれば国会議員をすぐ辞職するべきだ。
やっぱりリコール制度を作るべきだった。
岸田内閣支持率17%、30%割れは12カ月連続 毎日新聞世論調査 (毎日新聞)
裏金問題、首相指導力「発揮したと思わず」79% 毎日新聞世論調査 (毎日新聞)
「号砲」鳴った自民党総裁選 「ポスト岸田」の動き活発化 (毎日新聞)
改正規正法が成立 制度設計にあいまいさ残る 施行は2026年 (毎日新聞)
抜本改革見送り、抜け道だらけ改正政治資金規正法に残る七つの課題(朝日新聞デジタル)
維新、国会最終盤で混迷 「大げんか」に党内外から冷ややかな声 (毎日新聞)
京大教授が激しく落胆。“売国政治屋”の岸田首相「骨太の方針2024」が日本の“三流国転落”を決定づけた (まぐまぐニュース!)
岸田派議員すら「このままではきつい」 自民支持率過去最低の衝撃(朝日新聞デジタル)
 表舞台から消えた5人衆「今となっては幻影を見ていたような感覚だ」 [自民党とカネ](朝日新聞デジタル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は沖縄慰霊の日

2024-06-24 10:04:19 | Weblog

昨日は沖縄慰霊の日

日本国民が忘れてはならない日だ。
さらに、広島・長崎に原爆が投下された日。
そして8月15日の敗戦記念日。
ウクライナとパレスチナに平和が訪れることを祈る。
改めて平和の尊さをかみしめている。
ひめゆり学徒の思いを次代に 戦後生まれの平和祈念資料館長の決意 (毎日新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金儲けの立候補を規制するべきだ

2024-06-23 09:25:06 | Weblog

金儲けの立候補を規制するべきだ

ポスター掲示板を金儲けに使うとは、
悪知恵が働く。
有権者の皆様の良識有る投票を期待したい。
公職選挙法改正して、次の選挙から厳罰を科すようにするべきだ。
候補者と無関係のポスター、有料サイトに誘導のQRコード…東京都知事選挙で苦情殺到 (読売新聞)
都知事選、N党の「掲示板ジャック」波紋 林芳正官房長官「候補者以外が使用できるものではない」 (スポーツ報知)
NHK党・立花党首、「1ミリも悪くない」都知事選の『掲示板ジャック』策で主張 「社会の害悪」と元『政治家女子』は批判(中日スポーツ・東京中日スポーツ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立候補者は4人だけか?!

2024-06-22 08:34:33 | Weblog

立候補者は4人だけか?!

ほとんどが無名の人ではしかたが無いか・・・
それにしても全員の選挙公報は大変だ。
「女性リーダーも当たり前」の象徴 三浦まりさんが見る都知事選 (毎日新聞)
石丸伸二はなぜ都民のロマンをかき立てるのか?小池vs蓮舫の“古い都知事選”に挑戦する「 #東京を動かそう 」石丸現象の正体 (まぐまぐニュース!)
小池百合子氏と蓮舫氏 2人の来し方から見る東京都知事選(日経ビジネス電子版)
都知事選、異例の「クリアファイル掲示」対応混乱から透けるひずみ(朝日新聞デジタル)
蓮舫氏「予算データ疑わしい」、小池氏「数字は全部出ている」…都知事選立候補予定4人が共同会見 (読売新聞)
小池都政への評価・少子高齢化・首都直下地震対策…東京都知事選挙、立候補56人の舌戦スタート (読売新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選告示

2024-06-21 09:32:52 | Weblog

都知事選告示

56人立候補とは、真面目にやる気があるのか!
真剣に都政を考えているとは思えない。
有権者で無いので高みの見物だ。
ひろゆき氏 都知事選の“ほぼ全裸”ポスターに「世も末」と私見 フィフィも「どうにかならんのかな」(スポニチ Sponichi Annex 芸能)
東京都知事選挙 立候補者は56人で確定 前回の22人を大幅に上回る過去最多 掲示板の枠を増設 (TBS NEWS DIG (1ページ))
都知事選第一声「珍事」の一部始終 立候補者56人、手続き大渋滞で「標旗が来ないとダメ」...やむなく手を振る(J-CAST ニュース)
都知事選、異例の「クリアファイル掲示」対応 混乱から透けるひずみ((朝日新聞デジタル)
小池百合子か蓮舫か…負けられない自民党が行った「極秘の世論調査」に記された驚愕の数字とは!(週刊現代,長谷川 学) | 現代ビジネス | (講談社(1/3))
裏目に出た小池百合子氏の都知事選「後出しジャンケン」出馬表明に区市町村長も巻き込む“自作自演”疑惑。蓮舫氏「電撃出馬」で狂い始めた歯車(まぐまぐニュース!)
蓮舫氏も都知事選の公約発表 多子世帯に家賃補助、意思決定の透明化(朝日新聞デジタル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県の民意

2024-06-20 09:50:13 | Weblog

沖縄県の民意

知事と県民との間に乖離があったのだろうか?
知事は親中派で中国の属国になっても良いと思っているのか?
県民との間が離れていった。
自民党が裏金問題で信頼を失っている状況でも、
中国になびいている知事は信頼出来ないと判断し、
知事の与党を破り議会の多数派になったと推察する。
沖縄県議選 玉城デニー知事「不支持派」が過半数に 県政運営、辺野古移設阻止をめぐり求心力低下「選挙結果は真剣に受け止め」 (zakzak:夕刊フジ公式サイト)
沖縄県議選、自民党「勝利」で“大はしゃぎ”状態も永田町が恐れる岸田首相の“浮かれ解散” (Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌])
「台湾有事」を軍事リアリズムで読み解けば (毎日新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン大統領は正気か?

2024-06-19 08:46:00 | Weblog

プーチン大統領は正気か?

正気の沙汰という言葉があるが、
まさかそんな大事が出来することが無い事を願う。
とにかく核兵器はやめて欲しい。
核兵器を使えばロシアも地球も滅亡する。
その事を理解していることを願う。
プーチンが核兵器を使う可能性は「ある」。元ロシア在住ジャーナリストが予測する独裁者の“非合理的決断”(まぐまぐニュース!)
 プーチンは戦争が続く限り権力を維持できる「核兵器」を本当に使うのか?独裁者に見当たらぬ停戦の理由 (まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安は(が)止まらない

2024-06-18 09:02:42 | Weblog

円安は(が)止まらない

日本だけが損をしているような気がする。
景気、不景気は日本だけではどうにもならない。
アメリカの動向に左右される。
日銀と政府はアメリカに隷属するのはイヤだと思うが、
アメリカの動向を常に注視して、
針路を決めなければ、取り返しがつかない事態になる。
金利が上がっても、すぐわれわれの預金金利は上がらないだろう。
日銀の国債買い入れ縮小、新たな買い手は誰に? 異次元緩和の後始末 (毎日新聞)
メガ・地銀・ネット銀:“金利ある世界”が広げる銀行の収益力格差 杉山敏啓 (週刊エコノミスト Online)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回視ている「がっちりマンデー」

2024-06-17 09:26:33 | Weblog

毎回視ている「がっちりマンデー」

日曜日の朝7時半からTBSテレビで放送している。
毎回録画して視ている。
森永卓郎氏がゲスト出演している。
ユニークな企業が日本を支えている。
企業の社長サンたちが日曜朝に見ているTBS「がっちりマンデー」ダントツ視聴率のヒミツ(日刊ゲンダイDIGITAL)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は燃えているか!

2024-06-16 09:14:02 | Weblog

東京は燃えているか!

有権者では無いが、都知事選は注目している。
東京都の有権者の選択がどうなるか?
国政に影響するだろう。
蓮舫氏には二番が相応しい。
都知事になって何をしたいのか、ビジョンが見えない。
小池氏を批判するだけでは、軽薄な人間と思われてしまうだろう。
小池氏は自身の学歴をハッキリさせるべきだ。
石丸伸二氏が渋谷降臨 都知事選出馬表明後初の街頭演説「東京を動かそう」全国から数百人の聴衆 - 社会 (日刊スポーツ)
若狭勝氏 法律家として小池氏、蓮舫氏とも支持できないと断言「公職選挙法違反の疑いが濃厚」 (東スポWEB)
「批判ばかり」と批判され…蓮舫氏に問われる、新たなリーダー像(毎日新聞)
「呼び捨てされちゃってる」蓮舫氏、東京都連の “失礼ペーパー” に嫌味タラタラ…透けて見える「仁義なき戦い」の様相 (Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌])
「小池vs蓮舫」の都知事選にどうにもワクワク感が湧いてこない理由(1/5) (JBpress (ジェイビープレス)
小池都知事と瓜二つ「AIゆりこ」に感嘆の声!「アラビア語は喋れるの?」「これ税金で作ったん?」神か悪魔かネット議論白熱 (まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする