レシピ
レシピという言葉を20年くらい前に知った。
料理を作るための材料と手順を表す。
これは料理に限ったことでは無い。
仕事は段取りで八割が決まると言われている。
具体的な手順が示されなければ何事も絵に描いた餅である。
災害からの復興、原発の廃炉等、しっかりとした道筋がしめされているか?
いささか疑問であるが、進捗状況を定期的に発表してほしい。
本題のレシピだが、新作の料理を発想すると言うことはすこぶる知的なことである。
下記サイトは今朝のテレビで紹介されていたものだが、
「頭を使って手を動かす」と言うことは認知症の予防にもなるのではないだろうか?
創意工夫と完成するまでの試行錯誤は考える力の育成になる。
四国の小中学校で、子供に弁当を作らせ持たせる日を設けたと聞いたことがあるが、意義ある取り組みだと思った。
レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/
弁当の日 http://www.bentounohi.com/