平成最後の日
自分にとって平成はどんな時代だったのか?
平成10年頃までは順風満帆で毎日が充実していた。
その後は逆風に晒され苦難の日々が続いた。
定年退職2年前に脳出血を発症し左半身不随になった。
幸いリハビリの結果、社会復帰が出来た。
現在は不自由なく日常生活が出来ている。
ありがたい事だ、感謝しか無い。
日本にとっては阪神淡路大震災、東日本大震災、原発事故、熊本地震等々、
災害に襲われ苦難の日々が続いている。
世界はテロの嵐が吹き荒れているが、
日本にとっては戦争が無かったのは良かった。
格差が広がり貧困層が増加した。
明日から令和になるが災害に遭わず、戦争が無い時代が続いて欲しい。
間もなく終わる「平成」は何をもたらしたのか?(日経ビジネス電子版)
平成初期の中年男の悲鳴が予言していた「日本の自殺」(日経ビジネス電子版)
クルマにとって平成とはどんな時代だったのか(日経ビジネス電子版)
「加速の罠」にハマった平成の30年間。日本人は幸せだったのか?(まぐまぐニュース!)