群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

気がつけば・・・

2013-07-31 09:04:28 | Weblog

気がつけば・・・

まだまだと思っていたら9歳になった。
二回目の誕生日からの年齢である。
ありがたいことである。
いま一番良いことは、身体が動くことと、本が読めることだ。
なんとか80歳までは呆けずに健康でいたい。
そのための課題は、食生活にあるが、
挑戦する意欲を失わないことだと思う。
本業の米作りで、食味スコア90以上のSクラスを目指す。
エクセルの関数やマクロを習得する。
ささやかな目標だが、いつも心の中で思い続けることが大切だと思っている。。
 「老い支度」でなく「老活」しよう!(第1回)(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130725/251542/?n_cid=nbpnbo_mlp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前のこと

2013-07-30 09:19:25 | Weblog

当たり前のこと

日本では当たり前のことでも、外国では驚きなんだ。
目の前で困っている人がいたら助けるのは当たり前だと思っていたから驚きもしなかった。
驚いたのは電車が動いて隙間が出来たことだ。
みんなで押して隙間を作るということを思いついたことが素晴らしい。
しかし、これは一般庶民の感覚だ。
困っている人が救出されない事例は枚挙に事欠かない。
水俣病問題。
薬害問題。
非嫡出子の相続差別。
災害復興。
等々、官僚や大企業が関係すると様相は一変する。
当然と思われることが当然でなくなる。
裁判官の感覚も分からないところがある。
いずれにしても、庶民の感覚を大事にして欲しいものである。
 40人が電車押して女性を救出(TomoNewsJP動画) http://www.youtube.com/watch?v=0G2g2vZMdl4
 「日本、また世界驚かせた」電車押し救助を絶賛(gooニュース) http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130726-567-OYT1T00376.html
原発訴訟で住民側が勝てない理由(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130717/251197/?n_cid=nbpnbo_mlt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙管建築

2013-07-29 09:36:35 | Weblog

紙管建築

眼から鱗とはこの事を言うんだと思った。
録画しておいたカンブリア宮殿を見た時だ。
東日本大震災の仮設住宅を作った建築家、坂 茂氏のドキュメンタリーである。
仮設住宅で重要なことは、早く簡単に安く作れることだ。
さらにプライバシーが守られることだ。
仮設に住んだことが無いから分からないが、
この紙管住宅は被災者の気持ちを汲んで住みやすく作られているようだ。
仮設はあくまでも仮設だ。
いずれ撤収される、その時も簡単だ。
鉄筋コンクリートで作らなくても充分使用に耐える。
いずれ発生する災害に備えておくべきだと思った。
 世界が注目!紙の建築、災害住宅…“役に立つ建築”に挑み続ける男!(カンブリア宮殿TV東京)     http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20130613.html
 HASE BLOG  http://www.rc-age.com/blog/2011/05/post-396.html
 坂 茂(ばん しげる)(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E8%8C%82

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割り勘

2013-07-28 09:10:17 | Weblog

割り勘

懐かしい言葉だ。
若い頃は、みんな割り勘だった。
先輩や上司と行っても割り勘だった。
そう言えば、税金も割り勘みたいなものか?
税率があるから、ある意味で平等か。
たかりと言う言葉もあったな。
今もたかりの構造とか使っている。
金銭感覚は人それぞれだが、政治家のそれはちょっと違うようだ。
中国と同じように日本にも賄賂があるんだろうなあ。
でも捕まる確率は高いか?
脱税もあるな。
一番問題なのはこの国の借金だな。
何とかしなければ・・・
 彼の金銭感覚から垣間見える彼の深層心理「いつも割り勘→人付き合い苦手」(ネタりか)    http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130624-00186241-mynaviw
 私のお金は、みんなのモノ!?(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130718/251257/?n_cid=nbpnbo_mlt&rt=nocnt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろサイト

2013-07-27 07:41:29 | Weblog

おもしろサイト

世の中ネット社会が定着した。
ホームページが無い会社は信用されなくなった。
如何に情報を発信するか、そして見てもらえるコンテンツを作れるかが、業績を左右する。
インターネットが始まった時には想像も出来なかった。
いま問われていることは、情報発信力と情報検索力だ。
とりわけ検索力が重要だと思う。
膨大な情報の中から必要なモノを探す技は、新しいモノを生み出す原動力になる。
教育テレビを見ていたら下記のようなサイトがあった。
このサイトを見つけることは至難の業だ。
ホームページの中には本当に危険なサイトも在る。
見分ける力が必要だ。
 面白ニュースサイト秒刊SUNDAY(びょうかんサンデー)http://www.yukawanet.com/
 漫画の新聞   http://newsmanga.net/
 オタコム     http://0taku.livedoor.biz/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPP

2013-07-26 09:16:45 | Weblog

TPP

交渉が始まったが、すべてが秘密では開けてビックリ玉手箱になりかねない。
何故、秘密交渉なんだろう?
国の仕組みを変えるかもしれない重要な交渉なのに、
進捗状況も知らされないとは、本当に不安だ。
懸念は、医療制度の崩壊、知的財産の流出だ。
当然、農業の崩壊も心配だが、食の安全が担保されるのか、何の保障も無い。
二国間で納得が出来る協定を結べば良いと思うが、なぜ多国間?
自分が知らないだけで、皆さん理解して納得しているんだろうか。
参加を表明したのは誰だ、きちんと説明して欲しい。
 TPP交渉(日経新聞) http://www.nikkei.com/news/special/top/?uah=DF220220130984
 Yahoo!ニュース  http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/tpp/
 東北農家がブチ切れ寸前 自民党の「軽薄TPP公約」(デジタル大衆) http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/taishu-20130725-pol599/1.htm
 TPP閉幕 関税の結論持ち越し(@niftyニュース) http://news.nifty.com/cs/topics/detail/130725695576/1.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任逃れと言い訳

2013-07-25 08:51:59 | Weblog

責任逃れと言い訳

誰でも失敗や失態の責任はとりたくない。
でもこのところの事件はみじめで情け無い。
民主党の執行部や野党の党首。
二人の元首相。
プロ野球のコミッショナー。
全柔連。
与党の政調会長。
等々、見苦しい。
予想された結果に適切な言葉の準備も無い。
言い訳が言い訳になっていない。
潔さが感じられない。
恥を知るということは死語になった。
民間の会社では責任の取り方、取らされ方は厳しいと思う。
ちなみに、東電はもう民間では無い。
だから、言い逃ればかりになっている。
再稼働して事故が起こったら、電力会社も政府も誰も責任は取れない。
トップに在るものが私財を投げ打っても、豊かな自然は還ってこない。
金銭では解決出来ないのだ。
 「ポテンシャルのある部下」の言い訳ランキング10(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130712/251043/?n_cid=nbpnbo_mlp
 「部下が上司に言ってはいけない言葉」ワースト10(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121106/239095/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒り

2013-07-24 09:33:49 | Weblog

怒り

東京電力は解体したほうが良い。
社長を始めろくな人間がいない。
正社員のことだ。退職が相次いでいるようだ。
今回の海への漏出に対する対応は無責任極まりない。
全員解雇して国の直轄にしなければ事故処理は出来ない。
一縷の望みを持っていたがもう限界だ。
国の対応もおかしい、責任逃れをしている。
当事者意識を持って対応すべきだろう。
もう民主党の責任には出来ない。
自民党の高市早苗政調会長が6月17日の講演で原発の再稼働について、
「東京電力福島第一原発事故で死者が出ている状況ではない」と発言した。
与党の政策責任者の感覚が狂っている。あきれてものが言えない。
政府与党は、ねじれを解消した国民の選択を重く受けとめて、
本当に国民の利益になることを実行して欲しい。
 東電 汚染水 海漏出認める(東京新聞)http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013072302100003.html
 【福島第一原発の現状】(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2013072002000188.html
 原発関連死789人(東京新聞)http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013031102100005.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志決定は誰が?

2013-07-23 08:54:47 | Weblog

意志決定は誰が?

福島原発事故の政府事故調のNHKドキュメンタリー番組を見た。
安全基準や、避難基準は誰が何処で決めているのか?
報告書に記載されなかった事柄が明らかになった。原因は官僚機構にありそうだ。
中心人物は担当部署の課長のようだ。もちろんキャリアである。
真実より省益を優先する体質は昔の陸軍のようだ。
今回の選挙結果を受けて、与党は国民のために政治主導を発揮する事が出来るのだろうか?
再稼働に向けて事故の検証結果が生かされているとは思えない。
日本の隠蔽体質は重大だ。
事故原因の究明は情実を排して事実と真実のみ追求して全容を明らかにして欲しい。
官僚機構や企業の利益を守るためでは無い。
TPP交渉が本格化するが真実は闇の中になってしまう気がする。
国民は政治家と官僚に痛めつけられそうだ。
信頼して投票したのに・・・
 NHK教育テレビ(Eテレ)にて、「何が書かれなかったのか ~政府原発事故調査~」動画  http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65846755.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審判

2013-07-22 09:39:43 | Weblog

審判

投票に行ったかな?
選挙の無い国があるのに、この国の国民は何に不満で投票しないんだろう?
民主主義の国だなんてよく言えたもんだ。
選挙結果は当然重要だが、それ以上に投票率だ。
国民投票で憲法改正だなんて言っても、投票率が20%の過半数では、
国民の総意とは遠く離れている。
選挙結果はご承知の通りだ。
懸念もあるが、決められる政治になったのだから
第一に予算を流用をしないで復興を加速して欲しい。
次に国会議員の定数削減。
財政赤字の解消は常に課題である。
原発、TPP、憲法改正、社会福祉と問題山積だが、見守っていきたい。
 選挙結果(Yahoo!みんなの政治)    http://senkyo.yahoo.co.jp/
 投票率52.61%=参院選、過去3番目の低さ―総務省発表(時事通信)  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000037-jij-pol
 比例代表「ドント方式」って?(THEPAGE)  http://thepage.jp/detail/20130721-00010000-wordleaf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽

2013-07-21 10:16:22 | Weblog

千秋楽

今日は参議院通常選挙の日だ。
投票率が気になる。
もう一つは名古屋場所の千秋楽、稀勢の里の綱取りが終わる。
来場所に繋がるか、大切な一番だ。
二場所連続優勝で横綱になって欲しいが、
ノドから手が出るほど欲しい日本人横綱だから甘くなるのかなあ。
鏡里の時代からの相撲ファンだが、満員御礼が出ない。
原因は稀勢の里が弱いからだ。
千代の富士のように自分の型が無いのだ、歯がゆい。
豪栄道、栃煌山、妙義龍、千代大龍、隠岐の海、勢、等々頑張って欲しい。
 稀勢の里12勝なら秋場所綱とり復活(デイリースポーツ)  http://www.daily.co.jp/general/2013/07/19/0006172248.shtml

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のお願い

2013-07-20 09:11:14 | Weblog

最後のお願い

明日の選挙に行って下さい。
棄権だけはしないで下さい。
老人からのお願いです。
 参議院選挙2013(Yahoo!みんなの政治) http://senkyo.yahoo.co.jp/
 【参院選2013】若者の抱える政治テーマ3選(Yahoo!みんなの政治) http://senkyo.yahoo.co.jp/close_up/1331/
  ネット選挙の恩恵はいかに?参院選いよいよ本番(ITpro) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130718/492223/?ml

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンチの色

2013-07-19 09:26:41 | Weblog

ウンチの色

上毛新聞の視点に群馬大学小児科荒川浩一教授の「色で病気を早期に発見」という記事が掲載されていた。
赤ちゃんのウンチの色で赤ちゃんの健康度を判断するという内容です。
母乳は薄めの黄色やカボチャ色
ミルクは黄色や濃い黄土色
緑色はビリルビンが腸内で酸化
要注意は白っぽいウンチが出た時、胆汁が流れにくいことを示しているそうだ。
胆道閉塞症の疑いが有り、生後60日以内に手術しないと肝硬変になる恐れがあるという。
これはショックだった。
じつは、4年前の12月ハワイのホテルで白いウンチが出たのだ。
夕食を食べて6時間後くらいに猛烈な腹痛に襲われ朝はケロッとしていた状態が一年くらい続いていた時だった。
初めての白いウンチで良く覚えていた。
真っ赤な血便は赤痢で経験している。
大便は黄色と思っていたので、何か異常が発生しているに違いないと思ったので、
帰国して消化器内科を受診したが異常なしだった。
翌年の5月ゴールデンウィークの初日、ついに痛みが消えなくなり入院。
CT等の検査の結果総胆管に結石かガンが疑われたが幸いガンでは無かった。
ERCPという手術で総胆管の出口を広げて詰まっていた砂状のモノを取り出した。
麻酔から覚めるとすっきり、黄疸も治り数値も正常に戻ってきた。
この記事を読んで当時を思い出したが、軽くすんで良かったと改めて思った。
便や尿の色と臭い要注意だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスワード

2013-07-18 09:37:10 | Weblog

パスワード

IDとパスワード、あまりにもありきたりで悩むことも無いが、
ログインの必要なサイトが増えて管理が大変になっている人が多いことと思う。
一番大変な事態はIDを忘れてしまうことだ。
管理方法は人さまざまだと思うが、エクセルで表にしたり、フリーのソフトを使ったりと混乱しないように管理している。
さらにフィッシング詐欺で盗まれたりと、心配の種は尽きないが解読されない工夫が必要だ。
キャッシュカードの暗証番号と同じように時々変更することも必要だ。
下記サイトを参照して安全な管理術を身につけたい。
 より強固なパスワードの作り方(富士通) http://is702.jp/special/1382/partner/51_a/
 アカウントとは(とはサーチ) http://www.toha-search.com/it/account.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の世界遺産

2013-07-17 08:57:39 | Weblog

食の世界遺産

世界には民族と宗教の数だけ食文化があると思う。
日本では和食というが世界では日本食と言われているようだ。
富士山が世界遺産になったが、食は世界遺産になれないのだろうか?
和菓子に寿司、煮魚、漬物、ダメかあ・・・
 世界一有名な日本食店「ノブ」のオーナーシェフに聞く(日経ビジネスオンライン)http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130712/251020/?n_cid=nbpnbo_mlp&rt=nocnt
 唐揚げに一工夫!お勧めの食べ方「マヨ+唐辛子+ごま油」「はちみつ」(マイナビウーマン)  http://woman.mynavi.jp/article/130715-023/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする