あきまさブログ

日々平安なれ

銀座など

2010-09-18 | 日記
今日は月例会にお出かけ。
月例とは連れと昼ご飯をしてから囲碁を打ち、飲みに行く流れの会。
こういうパターンになったから勝手に月例会と言ってしまいました。
本当は水曜に予定していたけれど料理教室に当選したから
無理を言って日にちを今日に変えてもらったんです。

今日は土曜のため昼前に銀座ウィンズに寄ってきました。
この写真がそれです。


ここには始めて参りましたが銀座松屋の横の道を入ってすぐでした。
11時でしたが大勢人が来て居ました。
いつも行くところより椅子が全く少なく多くの人が立っています。
ということもあり早々に2R購入して出立。

待ち合わせの本屋に早めに着いたから今度行ってみようと検討中の
山の周辺の地図を購入。945円。

そうこうする内に揃ったから昼ごはん、
味噌煮込みうどん、ご飯つきで1080円。
うーん八丁味噌は好き。
熱くて汗をかいてしまった。

地下街を移動して囲碁センターへ。
土曜日は大変混んでいる。
以前来たときにはロビーまで折りたたみテーブルを出して
そこも一杯になる位だったけれど今日はそこまで多くはなかった。
何局打ったのかな。

夕方には地下鉄で移動して行きつけの飲み屋さんへ。
今日は出足が遅かったのか先客が二人いてた。

破綻銀行の話題も出た。
そう言えば解約通知を出さなくては・・
会社は人事異動の時期。
近しい人の消息は不明だがだんだん気にならなくなってきた。
去るもの日々に疎しかな。
いや、こういう使い方はちょっとおかしいかな。
携帯でJRAの結果を見ると予想は当たっていたようだ。
若干のプラス。

小栗佐多里『かんたん勝負ごはん』読了。
お母さんとご主人のトニー・ラズロとの共著。
料理の作り方は本職のマンガで書いているし分かりやすい。
一度作ってみよう。