あきまさブログ

日々平安なれ

領土とは

2010-09-24 | 日記
何と言うことか!
海上保安庁の船に体当たりして逃げようとして捕まった中国船の船長を釈放する、と言う。
那覇地検が「国民への影響と日中関係の悪化に考慮」して決定したと言う。
これは領土問題が絡んだ政治問題なのに一体誰の判断で釈放するのか。

中国は「日本の司法プロセスは違法」と言っていたのに釈放しては中国の言い分を認めることになる。
日本の司法はそんなに弱腰で良いのか。

中国は自分の国の領土と勝手に言っていたんだ。
日本政府は「領土問題はない」としてずーっと日本の領土であると言っている。
それもあってアメリカはクリントンは尖閣列島は日米安保の範囲内と言ったのだ。
それをだ、中国の主張を容れるように、犯罪者を釈放してしまうとは何事か。

検察が不手際続きのために勝手に判断して釈放を決めたのか。
厄介ごとを抱え込むのはごめんだと思ったのか。
地検が勝手に出来るわけがない。
お役所と一緒で上位下達の世界なんだから検事総長まで問い合わせが行っていてもおかしくない案件。
誰が馬鹿な判断をしたのだ。

中国の手先の小沢か。

今回は菅さん他はニューヨーク国連に行っていたのだから政府の判断ではないのだな。

領土とは命がけで守るべきもので海上保安庁も命がけで守ろうとしたのだ。
領土を元にして、
漁業の実施できる範囲も、海面下を掘削してガス田を掘る権利も付随してくるのだ。

小沢みたいに自分のカネのことしか考えないような人でなしが他にも居るのだ。
鳩山か?
対馬の土地を韓国に買われても構わんと言った鳩山か。

もう絶対に民主党を応援しない。

こんなに祖国を大切にしない人間の集まりは信じられない。