あきまさブログ

日々平安なれ

秋雨

2010-09-27 | 日記
雨です。
朝から霧雨が降って気温も上がりません。
渡辺竜王の奥さんもブログを書いていますが
今朝のに
『長袖三枚着ても寒くて床暖を入れてしまいました』とありました。
暑いのから急に涼しくなったから、身体がとても寒いと感じます。


さて日本は何をしなければならないか?
小沢は中国にペコペコしてきたのだから菅さんを助けられるのか。
駄目だろうなあ!
金を使っての解決しか考えられない無策の馬鹿モンだからなあ。

しかし、木村太郎さんが日曜夜10時のテレビ番組『宮根のミスターサンデー』でされたコメントが参考になりました。
『中国の嫌がることは憲法九条改正』だって。

やはり国としての基本は自分の国は自分で守る、ということですよね。
今の自衛隊のかわいそうな立場。
立場をはっきりしてあげるべきで、それには憲法を改正しなければならない。
そもそも、
憲法は米軍が作ったものだから改正して当たり前。
ドイツでは同じように憲法は占領軍に押し付けられたけれど既に何度も改定されている。
独立国として自国の憲法を国民が検討して作り上げるのは当然。
それを中国韓国の息がかかった者たちが何とか憲法改定させないような反対運動をする。
軍隊を軍隊として認めることが出来ないとはなんという国か。

やはり民主党政権では駄目だ。
祖国より中国韓国に気を配る腰抜けでは駄目だ。

来年三月に予算法案が通らなくて解散総選挙になると小沢が考えているらしいが
このときがチャンスだ。
やはり自民党にやり直してもらわなければならないのだろう。
今の谷垣石原では駄目だろうなあ。
安部さんは身体が弱いしなあ。
あー、どうしたらいいのだ。


今日の写真は去年の足摺岬です。



秋です

2010-09-27 | 日記
すっかり秋です。
涼しくて家に居ても心地よいから外の涼しいところに出なくても良くなりました。
でも出掛けます。
今日は以前会社の事務所があった街です。
その頃はこの建物はありませんでした。

しかし近代的な外観ですねー。
以前は保険会社の味も素っ気もない四角の建物だったんです。

ウィンズに寄って、椅子の一つもないのだから早々に退却しました。
近くのスポーツ用品店というより山道具屋さんを覗いて行きます。
靴がほしいのですが高い。
秋用のウェアも見ましたが手が出ない。
山用品は高い。

またまたその近くの一般大衆国民服屋さんに寄りました。
1990円のジャケットが出ているはずなのに出ていませんでした。
無職のものには手ごろかと思ったのですが・・・
年寄りは居ないかと思ったらそうでもありませんでした。

近くのリンカーハットで皿うどんを食してから、
途次のバス会社に寄って御殿場の向こうに行くバスの時刻表を入手。
そして帰宅。
またまた道筋に咲いていた彼岸花を。


さてコメントをいただきました、
私自身も、祖国なんてわざわざ考えることはありませんでした。
自民党のだらしなさが続いて、
それじゃあ民主党に、
と皆さんと同じように考えたんです。
ところが民主党の政策を改めて知っていくと、
日本を一体どうするつもりか?と疑問に思う点が多々出てきて
逆に
どうしたら良いのかを考えるようになったのです。

しかし、行動右翼ではないんです。
自分で大使館まで行って非難することまではしないんです。
チンピラは街を歩く人に肩をぶつけて因縁をつけてゆすりたかりをしますが
今、日本はそういう羽目に陥れられているのです。
菅さんでは中国の言うがままになりかねないのが悩みです。

祖国のためにどうしたら良いか知りたいですね。