4月18日 (火) ・・・曇り、
まだまだ朝は寒いね・・・
暖ったがぐなんねがな~・・・
話しは違うが、
きのう米びつを見たらなんと米がない・・・
こういうの見ると・・・
悲しくなる前に、きょうの飯どうすっぺ・・・
現代社会でもあんでねえの・・・
切実に考えさせられる。
・・・
きのうの晩ごはんづくりは・・・
コメをといで飯を炊き・・・
鰯の塩焼きと白あえとグリ~ンサラダで、
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2810
〇 田舎定食・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
〇 炊屋食堂の定番の鰯の塩焼き・・・
すこし焦げたか、
付け合わせはきゅうりと茄子のぬか漬け。
またかんまがすんなんねな~
糠床よ、
〇 白あえ、蛸と烏賊と人参と牛蒡と木耳・・・庶民の味で、
〇 アスパラとレタスときゅういとトマトのgreenサラダ・・・
栄養バランスもいいんでねえの・・・
・・・
〇 なめこともやしとかぶ菜と油揚げの健康味噌汁・・・
具材は全部冷凍・・・端材が出たときは冷凍して置く。
〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。
〇 きのうの晩ごはんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます