4年ぶりにup・・・
ただいま首位。
いいね、
開幕スタートは、またか~と思ったが・・・
4月終わってみれば単独首位。今日も勝った7連勝・・・
いいね、いいね、
ご満悦様曰く・・・
ハマスタ待っているよ・・・
いつでも行けるんだが、とにかく・・・
5月も頑張ってくれ !
4年ぶりにup・・・
ただいま首位。
いいね、
開幕スタートは、またか~と思ったが・・・
4月終わってみれば単独首位。今日も勝った7連勝・・・
いいね、いいね、
ご満悦様曰く・・・
ハマスタ待っているよ・・・
いつでも行けるんだが、とにかく・・・
5月も頑張ってくれ !
4月30日 (日) ・・・雨、
4月もきようでお仕舞。
早いね、時が流れるのが・・・
とくに70を過ぎると・・・
・・・
きのうは、山菜をいただく・・・
いとこの旦那様が・・・
残雪の残る飯豊山麓からから採ってきたもの・・・
・・・
〇 こごみ・・・
〇 こしあぶら・・・
〇 たらの芽・・・
〇 ふきのとう・・・
〇 うど・・・
ということで晩ごはんづくりは・・・
山菜定食で、
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2820
〇 山菜定食・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁山菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
当分三菜でなく山菜・・・
〇 たらの芽とこしあぶらの天ぷら・・・
今回はよくできたね・・・
大根おろしたっぷりの天つゆで・・・
〇 こごみのマヨ和え・・・
〇 冷や奴ときゅうりのぬか漬け・・・
新緑のおかず・・・
〇 雑穀入りのごはん・・・50㌘。
〇 うどと豆腐の味噌汁・・・
〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。
〇 きのうの晩ごはんでした。
4月29日 (土) ・・・晴れ、
昭和の日・・・
きょうからGW突入・・・
きのうは天気が良く暑く・・・
良い日だったね。
きょうは味噌汁の話し。
炊屋食堂では・・・
「味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。」
と毎日うたっているが・・・
塩分大丈夫・・・
これが問題なのよ。
しかし、
〇 24時間置いた水出し・・・
昆布・目近・カツ節・・・
よい出汁を摂ること。
〇 24時間置いた出汁を火にかける・・・
〇 味噌汁にタニタの電子塩分計をぼっこむ。
少し見ずらいが、炊屋の味噌汁の塩分は・・・
黄色がうす味で0.4%~0.7%・・・
ちなみに緑色はふつう味、0.8%~1.1% ・・・
赤色はから味、1.2%~ 1.4%・・・
炊屋食堂の味噌汁は・・・
うす味で毎日摂っても大丈夫・・・
きのうの晩ごはんづくりは
のこりものとあるもので・・・
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2819
〇 田舎定食・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
庶民の味。
〇 ひじきの煮物・・・のこりもの、
〇 こごみのお浸し・・・のこりもの、
〇 冷や奴・・・常備豆腐、
〇 かぶのぬか漬け・・・塩分はOK。
〇 いちおうまぐろの刺身・・・のこりもの、
〇 アスパラと味玉・・・
醤油が染みているが、塩分はOK。
〇 白菜ときのこの味噌汁・・・
もちろん塩分はOK牧場。
主食は無し・・・
〇 きのうの晩ごはんでした。
4月28日 (金) ・・・晴れ、
一週間ぶりに風がやんだ・・・
4月もいつの間にか終わっちゃうね、
あしたからまた道路が混むのか、
・・・
きのうも何もしないでのんびりと・・・
いろいろ考えるとストレスがたまるので・・・
何も考えない・・・
きのうの晩ごはんづくりも、
何も考えないで・・・
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2818
〇 田舎定食・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
・・・
〇 鶏とねぎの焼き物・・・焼き鳥か、
〇 じゃがいもとくじらの???
〇 アスパラのケチャップ和え・・・
なにも考えないでtomato・・・
〇 大根おろしとなめこ・・・
〇 山菜のかき揚げ・・・
〇 雑穀米入りのごはん・・・
〇 かぶ菜の味噌汁・・・
〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。
〇 きのうの晩ごはんでした。
4月27日 (木) ・・・晴れ、
ここにきて春先の天気がうそのよう・・・
毎日風が冷たく朝晩は寒い。
きのうは健康増進スポーツジムへ・・・
・・・
さぼってしまった。
きようは行くか・・・
いや外でウォーキング・・・
迷い道くねくね・・・
頭の中だけ若いのよ、
無理しない無理しない。
晩ごはんづくりは・・・
簡単なものだけ一菜・・・
これでもいいんだが、
やる気がなくなって来る。
ということで、
きのうの晩ごはん
おやじの田舎家庭料理
2817
〇 田舎定食・・・
炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、
簡単安く旨く・・・庶民の味。
たいして手がかかっていないんじゃないの・・・
長芋擂ったり、削り節削ったり、コロッケ揚げたり・・・
かかってんのよ、
油は極力使わないよ、
〇 コロッケサラダ・・・
〇 やまかけ・・・
〇 茄子のぬか漬け・・・
〇 こごみのお浸し・・・
けっこう手がかかるのよ、
〇 海苔の🍙・・・100㌘。
〇 アスパラと豆腐の味噌汁・・・
毎日アスパラ食ってんでねえの・・・
体にいいのよ、
〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。
〇 きのうの晩ごはんでした。