お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

馬刺しとおでんと豚バラ茄子のにんにく辛味噌炒め、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2022年02月24日 | きのうの晩ごはん

 

2月24日 (木)・・・曇り、

まだまだ小雪が舞っている・・・

道路も真っ白、雪が積っている。

いつになったら春になるのか、

 

毎日が何となく過ごしていくきようこのごろ・・・

この前も、集団接種で年寄りが・・・炊屋も年寄りだべ、

「どこにも出らんにくて、毎日何やっていいかわがんねな~、」

と、口々に言っていた。

雪の影響もあるが、ほんと、どこにも出らんに、

この2年間、社会は変わっちまったな~・・・

どうなんだべ、

わがんねな~・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

おでんを作って、

豚バラと茄子のにんにく辛味噌炒めを作って、

馬刺しを買ってくる・・・

それだけ、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2432

 

〇 田舎定食・・・

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・田舎の味。

 

ほんと、The田舎・・・

 

〇 馬刺し・・・

久しぶりの島倉千代子・・・

食べるときににんにく辛味噌をしようゆに溶いて食べる。

このにんにく辛味噌、どういうわけか冷凍で保存しても凍らない・・・

不思議、ふしぎ、・・・

馬刺し100㌘1,250円。高け~

〇 豚バラと茄子のにんにく辛みそ炒め・・・

この冷凍でとって置いた味噌にスタミナ源とオイスターを加えて・・・

炒める、これ

ごくうま・・・

〇 おでん・・・

〇 冷や奴となめこ・・・

なめこは常備菜・・・

 

黒爆弾60㌘と大根と油揚げと焼きばら海台の健康味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

きのうの健康晩ごはんでした。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
馬刺しが食べたい・・ (sibuya)
2022-02-24 08:12:55
 暴風雪がやっと通り過ぎて行きました。
連日 除排雪作業でへとへとです。
 なかなか毎日美味しい料理を食べて
いるじゃありませんか‥ 馬刺しは高い
まだ一度も食べた事が無い‥食べてみたい。
返信する
あしたはどこへ様。 (k 秋)
2022-02-25 06:14:03
 おはようございます。前は1,000円以下で買えたんですが、最近の馬刺しは高くなりました。全国区になったのかな~、炊屋はあまり食べませんが、嫁に行った2人の娘なんかは家に帰ってくると、「馬刺し食いっちな~」と、うちの女性陣は大好物です。婿さん2人も・・・こちらも北海道よりは少ないですが、毎日雪降っています。
雪かきも大変です。
返信する

コメントを投稿