晴れたらいいな

三世代同居の泣き笑い一家の日常を綴ります。

母の病気

2005-10-04 | 健康・病気
 10月になった。先週の水曜日母が倒れ緊急手術となった。
 原因は小脳梗塞と急性水頭症による脳幹圧迫であった。首の上にあたる頭の骨をはずす大手術で4時間近くに及んだ。

 ICUに入院しているが昏々と眠っているだけで反応はなし、自分での呼吸は無理なので機械を使って呼吸をしている状態だ。しかし入院4日目に少し差し出した手を軽く握ったのと軽くうなづいく動作があった。

 ドクターの話では、現在梗塞で腫れている脳が引くのに4~5日かかり概ね1週間ぐらいには残った機能が判明してくるとの説明だった。

 よくドラマや災害現場での被災者の家族のコメントで「生きていてくれさえすれば何も望まない」ということをよく耳にするが、何かウソっぽいと思っていたが、肉親が危篤になりこの言葉が家族の魂の言葉と初めて思った。

 これから寝たきりになる可能性は大きいが兄弟を含め出来るだけのことはしていこうと決意した。