初雪
2005-12-05 | 季節
なんと今朝は初雪で一面銀世界が拡がった。しかし気温は路面が凍るほどでもないので温度が上がると消えてしまうだろう。
こんな早くから平野部で雪を見たことは今まで無かったと思う。例年なら遠くの高い山頂に雪が降り、だんだん里の山に降り最後に平野部に降るんだが今年はどうなっているうんだろう。それだけ強い寒波だったんだろう。
故郷の積雪量を予測する言い伝えに「カメムシが大量発生したらその冬は大雪」があり、まさに今年はカメムシが多かった。この虫は悪さはしないのだがとにかく臭い。ゴキブリも人間に嫌われているがすばやく逃げるのでともかく目の前から居なくなるが、このカメムシは動きが遅く亀のように歩く。しかし飛ぶので色んな経路から家に入ってくる。
この冬は大雪と見て早めに冬用タイヤを装着しウィンタースポーツを楽しみたい。
こんな早くから平野部で雪を見たことは今まで無かったと思う。例年なら遠くの高い山頂に雪が降り、だんだん里の山に降り最後に平野部に降るんだが今年はどうなっているうんだろう。それだけ強い寒波だったんだろう。
故郷の積雪量を予測する言い伝えに「カメムシが大量発生したらその冬は大雪」があり、まさに今年はカメムシが多かった。この虫は悪さはしないのだがとにかく臭い。ゴキブリも人間に嫌われているがすばやく逃げるのでともかく目の前から居なくなるが、このカメムシは動きが遅く亀のように歩く。しかし飛ぶので色んな経路から家に入ってくる。
この冬は大雪と見て早めに冬用タイヤを装着しウィンタースポーツを楽しみたい。