箱根駅伝を見た。今年86回目だそうだが歴史の重みとテレビ中継もありすごい人気がある。
東京大手町読売新聞本社前から箱根までの5区間100数キロを選抜された大学20校が走る。
今まであまり見てなかったが昨年少し見て今年は往路を完璧に見た。駅伝は一人のすごい選手だけでは勝てない競技でメンバーの特性を生かした配置やその日の体調に左右され「絶対」という言葉が使えないスポーツ。次の展開が予想できない面白さも人気の秘密だろう。
自分も中学の駅伝の選手で郡の大会の補欠で出場したことがある。本番では選手のアップの手伝いをしたりして緊張感も味わった。
全てのスポーツの基本として「走る」ことは基本なのでこれから少しは走っていこうと思っている。目指せホノルル。違うか!
東京大手町読売新聞本社前から箱根までの5区間100数キロを選抜された大学20校が走る。
今まであまり見てなかったが昨年少し見て今年は往路を完璧に見た。駅伝は一人のすごい選手だけでは勝てない競技でメンバーの特性を生かした配置やその日の体調に左右され「絶対」という言葉が使えないスポーツ。次の展開が予想できない面白さも人気の秘密だろう。
自分も中学の駅伝の選手で郡の大会の補欠で出場したことがある。本番では選手のアップの手伝いをしたりして緊張感も味わった。
全てのスポーツの基本として「走る」ことは基本なのでこれから少しは走っていこうと思っている。目指せホノルル。違うか!