チャレンジャーの創設以来の団員、Uさんが退団されました。
彼は、私より一つ年上、退団原因は腰痛だそうです。
昨日は、有志で送別会をしました。
彼の明るく包み込むような雰囲気は、劇団にはなくてはならないキャラクターでした。
Uさんと言えば、私にとっても特別の思い出があります。
2年前の5月、私が入団2年目、「末摘花」の舞台、私が唐衣の重装備で汗だくで舞台のそでにはけた時、Uさんが団扇で私を煽いでくれました。
この日のUさん、もう一つの演目「こいこく」に出て、そのあと「末摘花」の小道具準備など、気の張る仕事が連続していました。
そして、彼はその日の打ち上げパーテイに、体調不良で欠席したのです。
Uさんの気遣いのすばらしさは、その後も色々と感じるとことがありますが、この「末摘花」の時の出来事は、今でも思い出すと涙がにじむような気分になります。
彼は、いまも宴席のあいさつなどで「前にも後にも打ち上げを欠席したのはあの時だけです。酒飲みのプライドがゆるさない。」と語ることがあります。
これで、男性の団員は3人になってしまいました。
Uさん、ありがとう
彼は、私より一つ年上、退団原因は腰痛だそうです。
昨日は、有志で送別会をしました。
彼の明るく包み込むような雰囲気は、劇団にはなくてはならないキャラクターでした。
Uさんと言えば、私にとっても特別の思い出があります。
2年前の5月、私が入団2年目、「末摘花」の舞台、私が唐衣の重装備で汗だくで舞台のそでにはけた時、Uさんが団扇で私を煽いでくれました。
この日のUさん、もう一つの演目「こいこく」に出て、そのあと「末摘花」の小道具準備など、気の張る仕事が連続していました。
そして、彼はその日の打ち上げパーテイに、体調不良で欠席したのです。
Uさんの気遣いのすばらしさは、その後も色々と感じるとことがありますが、この「末摘花」の時の出来事は、今でも思い出すと涙がにじむような気分になります。
彼は、いまも宴席のあいさつなどで「前にも後にも打ち上げを欠席したのはあの時だけです。酒飲みのプライドがゆるさない。」と語ることがあります。
これで、男性の団員は3人になってしまいました。
Uさん、ありがとう
