昨日は F&T(私の所属する男性合唱団)のM先生のオンライン合唱練習がありました。
先生は現在、札幌の自宅にいらっしゃいます。
参加者は、先生の指導されている東京・稲城と北海道の合唱団の方々計12名です。
予め楽譜の頂いた英国の歌 "Now is the month of maying" をソプラノ、アルト、テノール、バスの 4 パートで歌いました。
全員の声は聞きとれなくて臨場感はイマイチでしたが、皆のかをを見ながら楽しく歌うことが出来ました。
わずか 1時間、1回キリの練習でしたが、また次回企画してもらいたいです。
F&T からは 3 名出席しました。
先生は現在、札幌の自宅にいらっしゃいます。
参加者は、先生の指導されている東京・稲城と北海道の合唱団の方々計12名です。
予め楽譜の頂いた英国の歌 "Now is the month of maying" をソプラノ、アルト、テノール、バスの 4 パートで歌いました。
全員の声は聞きとれなくて臨場感はイマイチでしたが、皆のかをを見ながら楽しく歌うことが出来ました。
わずか 1時間、1回キリの練習でしたが、また次回企画してもらいたいです。
F&T からは 3 名出席しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます