踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

樽の口踏切 金子~箱根ヶ崎④

2009年04月05日 06時04分38秒 | 八高線(高麗川~八王子)

樽の口踏切(キロ程16K927M 幅3.0M #36)

商業施設(THEMALLみずほ、2022年閉業)が付近にあり、国道を使ってのアクセスが一般的ですがこちらを抜道として利用する方もいるようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山池踏切 金子~箱根ヶ崎⑤

2009年04月05日 06時03分46秒 | 八高線(高麗川~八王子)

狭山池踏切(キロ地16K464M 幅4.5M #35)

周囲は畑ですが、南側に宅地が見え始めてきています。「狭山池」は2,3分ほどの位置にあり、下流は枯れ気味である残堀川の源流となっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山踏切 金子~箱根ヶ崎⑥

2009年04月05日 06時02分53秒 | 八高線(高麗川~八王子)

狭山踏切(キロ程16K159M 幅3.0M #35)

歩行者専用踏切で、ひっそりと存在しています。区画整理により幹線になるようで、大幅な拡張が予想されます。

区画整理途中の踏切の景色です。(2014.01.01)
2024年現在も整備未了、進捗していないようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅街道踏切 金子~箱根ヶ崎⑦

2009年04月05日 06時01分45秒 | 八高線(高麗川~八王子)

青梅街道踏切(キロ程16K096M 幅6.4M #33)

こちらは青梅街道の旧道にあたり、都市間移動では新青梅街道に役割を譲りましたが、地域移動の幹線として一定量の利用があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原街道踏切 金子~箱根ヶ崎⑧

2009年04月05日 06時00分19秒 | 八高線(高麗川~八王子)

松原街道踏切(キロ程15K886M 幅4.0M #32)

箱根ヶ崎駅の北に位置します。西側は区画整理事業が進行しており、街並みが様変わりしてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする