第二中郷踏切(キロ程66K444M #74)です。幅が広いですが車があまり通りません。中郷については不明です。この踏切で寄居町に戻ります。
原宿踏切(キロ程66K157M #73)です。幅が狭く、大型車は通行できません。原宿との地名はこの近くにありません。利用者は皆無に近い状態です。
第四飯塚踏切(キロ程65K941M #72)です。第四種踏切で、しゃべっ太郎が設置されていますが、両方とも作動しません。加えて左右確認と出るソーラー式電光掲示板が設置されています。こちらは作動します。第ニ飯塚踏切から未舗装の道をまっすぐ行ったところにある踏切で、ベイシアの裏にあります。利用者は0です。
第二飯塚踏切(キロ程65K723M #71)です。写真で分かるとおりショッピングモールのベイシアがすぐあって、利用客がよく利用します。そのためか幅が広いです。
寄居街道踏切(キロ程65K195M #69)です。付近に国道があって、車はそちらを利用するため車は少なく歩行者のほうが多いです。この踏切から秩父鉄道が並走します。