踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

大楽地踏切 竹沢~小川町①

2009年04月26日 16時25分43秒 | 八高線(寄居~高麗川)

大楽地踏切(キロ程56K081M #49)

周辺に「大楽地」を冠するアパートもあり関連がありそうです。住宅地から国道に抜けることができ、行き来がたまにあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹沢踏切 竹沢~小川町②

2009年04月26日 16時23分01秒 | 八高線(寄居~高麗川)

竹沢踏切(キロ程55K772M #48)

付近には小学校があり、安全のため歩道橋が設置されていることが確認できます。周辺の踏切の中で一番道幅が広く、車も多く通っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根川踏切 竹沢~小川町③

2009年04月26日 16時22分34秒 | 八高線(寄居~高麗川)

利根川踏切(キロ程55K605M #47)

利根川商店が近くにあり、そこからの命名でしょうか。付近には東武竹沢駅がありますが、JRより本数が多く利用者も10倍以上の数値になっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢ノ道踏切 竹沢~小川町④

2009年04月26日 16時20分08秒 | 八高線(寄居~高麗川)

矢ノ道踏切(キロ程55K453M #46)

周辺に踏切が多く、こちらは幅が狭いので歩行者主体の利用になっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二靱負踏切 竹沢~小川町⑤

2009年04月26日 16時16分59秒 | 八高線(寄居~高麗川)

第二靱負踏切(キロ程55k190m #45)

靱負は字名で、ゆきえ と読みます。周辺は80~90年代に造成された一団の住宅地が点在しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠原踏切 竹沢~小川町⑥

2009年04月26日 16時13分57秒 | 八高線(寄居~高麗川)

笠原踏切(キロ程54K678M #44)

小川町駅から東武線と並行してきましたが、この踏切を超えると進路がわかれます。八高線は西回り、東武線は東回りで寄居に至りますが所要時間は15分〜20分程度と大差ないようです。本数はだいぶ異なっており、単に小川町〜寄居の利用であるならば東武に流れます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二飯田踏切 竹沢~小川町⑦

2009年04月26日 16時10分30秒 | 八高線(寄居~高麗川)

第二飯田踏切(キロ程53K919M #43)です。

東武線との共同踏切となっていて、手前が八高線、奥が東武線です。国道から住宅地に入る道にあって利用が多いのですが、幅が狭く少々危険な踏切です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川寄居街道踏切 竹沢~小川町⑧

2009年04月26日 16時07分12秒 | 八高線(寄居~高麗川)

小川寄居街道踏切(キロ程53K563M #42)

小川と寄居を結ぶR254から脇にそれたところにあります。都市間移動ではなく、付近住民の生活用踏切として機能しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする