goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

お礼返送

2015年04月13日 15時43分01秒 | 綴りごと
今日は朝から雨

気温も昨日に比して、4~5℃低いとか。

うんうん、やっぱり寒い。


昨日具材煮込み、あさん炊き込んだ「タケノコご飯」を

ミンに届けたついでに

「めかぶとワカメ」のお礼を買いに。


この町に特産品って…無いのよね~(-_-;)

で、はるばる小一時間かけて

有名なハム、ウィンナの詰め合わせを買いに。


その帰り、またまたカインズに寄って

「垂れモミジ」の大苗

2m以上の物を購入。


山モミジは、既に4本有るけれど

大きくなるまでに時間がかかるし…


庭にシンボルツリーは欲しいし。


グリーンの日陰も欲しい!という事で

昨日もモミジ購入しましたが、今日も追加でもう1本。


庭が綺麗になると、気持ちも和むし

よそからの見た目も良いし。


近頃、「庭が随分きれいになったね~」と褒められます。

これで、バラなどが咲きだしたら、もっともっと綺麗になって

庭でティータイム出来るかもね。


その為にも日影が欲しいから

落葉高木の「紅葉」です。


最近は「姫シャラ」とか「夏椿」とかも好まれますし

「シマトネリコ」は常緑ですが、葉色が明るいグリーンなので

この辺では好んで植えられてます。

成長も早いですしね~。


でもまぁ、昔懐かしい「木々」も良いかなぁ~です。


気になっていた、頂き物のお礼も送ったし♪


明日からはゆっくり出来そう~。


って、明日は「火曜日」ですから買い物デーです(-_-;)


サンマを買って、叩いて、すり身作ろうかな!です。

あちらに居た時は、いつもサンマのすり身は売ってましたが

こちらではまだ一度も見た事が無く

食べたくなったら、仕方がないから、すり身も作らないと。(-_-;)


それにしても、長引く「雨」ですね~。

シトシト、シトシト、たまにザァザァ、ザァザァ。


地球温暖化で、田植え時期を早めないとダメなんじゃない??


そうそう、今通い始めた歯科

「歯石」を取るのに4日ですって!!

上の歯半分ずつで2日

同じく、下の歯半分ずつで2日、 計4日。


何か、おかしくない??

過剰医療と言うより、回数増やして点数多くして

儲け医療に走ってない??

今時の歯科はそうなのかしらね???


歯石撮り終ったら、早々に止めなきゃ。

全く、歯石取りに1万円以上かかるんじゃない??

可笑しいよね~。


****************

天気 : 雨

只今の室温 : 18.0℃  16;00