気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

鎌倉

2013年08月31日 13時13分22秒 | 綴りごと
昼過ぎ、ぼんやり一人でテレビを見て…

こうして日中テレビを見るなんて事は

殆ど「無」に等しいけれど

誰も居ない時は、ぼんやり見ても良いかな~です。


で、番組は6月に放送された「鎌倉」の再放送です。

食事処もですが…

アジサイの見所等も色々放送されて

ついつい見てしまいました。


中でも「成就院」は参道?を歩くと由比ガ浜が一望できるようで

ここをしっとり歩いてみたい!そう思いました。

なんでも「成就」ですから「縁結び」として有名なお寺さんだそうです。


アジサイで有名だそうですが

その時期は混むでしょうから、時期をずらして静かに歩きたい…

そんなお寺さんでした。


鎌倉…ほんと、しっとりゆっくり歩きたい街ですね~。

今日、つくづくそう思いました。


北鎌倉駅を降りてすぐの「」はミシュラン2つ星だそうですので

中での食事は庶民の私には無理ですが

予約でお弁当も出すとか…。

これがリーズナブルで、美味しそう。


このお弁当持って、鎌倉散歩も素敵ですね~。

鎌倉十王岩からの景観は素晴らしいとか。

ここでお弁当を食べ、くずきりを食べたら…古都鎌倉満喫ですね~。


ア~~、何だかとても行きたくなりました。

誰か誘ってくれませんかぁ~!!って、叫びたい気分です。


昔、一人で鎌倉旅したこと思い出しますね~~。


今一人旅したら、ちょっと寂しくて…歩く気力なくなりそうだわ。

若い時って、ホント何でもできる!って事なんですね…(戻りたい)ふぅ。


そうそう、縁切り寺と言われた「東慶寺」の「水月観音」様は

実に美しいお姿とか…

この観音様にもお会いしたいですね~。


北鎌倉周辺だけでも、行きたい所が一杯ですし

ただただ歩くだけでも、古都の雰囲気が楽しめる街ですしね~。


行きたい所ばかりが沢山有って…こまります。








温帯低気圧

2013年08月31日 08時33分23秒 | 綴りごと
台風15号は、温帯低気圧になったとか…

台風15号って、何時も大きな被害をもたらすので

とても心配でしたが、

まぁ、何とか…温帯低気圧になり

暴れ馬が少し大人しくなった様な感じでしょうか?!


昨日は、37℃にまでなった地域が有ったようですが

ここは、まぁ何とか31℃位で

無事暑さ切り抜け!って感じです。


日毎に、少しずつ秋に近づき

気が付くと、「秋色一色」に染まるのももうじきなんでしょうねぇ~。


秋を感じたりすると、何故物悲しく感じるのでしょう??

草木も枯れ果て、動植物皆眠りにつく季節。

孤独感が募るからでしょうか…。


現代は何処に行っても季節感は無くなり…

春夏秋冬なんて言葉も、実際の生活では考える事もないのでしょうが

やはり、歩を緩め、ほんの少し感じる季節の移ろいを

全身で受け止めて、心で感じても良いのではないかしら…

なんて、思ったりします。


とっても忙しくて、苦しくて

目を三角にして働いていたそんなある日


ふと空を見、流れる雲を見

「あぁ、空を見上げる事も忘れていたんだ…私」と

仕事量を減らした事が有ったっけ…。


今は「懐かしい思い出」だけれど

心に栄養を与えなければならない時もあるって事なんですね~。


本来の仕事の他に、原稿依頼や、講演など

目まぐるしく動いていた日々が有り…

それはそれでかなり充実し、勉強もし、人との関係を大事にする事を覚え

人間的に成長した時期だとは思うのですが…


一方で、何かが欠落していく自分を感じていた。


でも振り返れば、やはり黄金の輝きで

やれる時にやれる事を、まっしぐらに突き進む

それも良い生き方だなぁ~なんて思う訳です。


但し、健康が保持出来ればの話ですが。


今、かつての自分を振り返って

これで良いのだろうか?と思うほどのんびりし過ぎて

「良いのよ!」と言う自分と

「こんな事で満足していちゃダメ!」と叱咤する自分が

交互に現れて、心分断…途方に暮れる

そんな日々ですが、

「成るようになるさ」と語りかける自分も居て

分断する心を、ちょっと繋ぎ止めてる…そんな感じでしょうか?!


近頃やたら亡くなった母親に似ている自分を

鏡の中に見つけると

「死」とか「老い」とか…妙に嫌な物も一緒に見るようでたまりません。


それを忘れる為に頑張りたい!と思う自分…

頑張らなくても良いよ!と言う自分…


皆こうしてジタバタしながら、年を重ねていくのでしょうか???


一昨日話した友人も、母親に似てきた…と言ってました

他の友人たちも、逢う度「母親」に似てきたなぁ~なんて思う訳で

みんな、母親に似て行くのでしょうけれど…


私が感じる「不安」も彼女たちは感じてるのでしょうか??


故郷に帰って、友人たちとそんな事を話したかったけれど…

また延期になっちゃって・・。


結局のところは、こうして一人で自分を勝手に分析して

自分で勝手に悩み、無力感に襲われたり

向上心に煽られたり、一喜一憂しながら日々を過ごすって事なんですね。


あんなに野鳥の追っかけしていた頃も有ったのに…

近頃は・・・居ないせいもありますが…気力半減以下。



昨日は綺麗な池に「カルガモやコガモ」が居て

久し振りに眺めました。



コガモが羽つくろいした時などに見える

金属的な輝きを持つ綺麗な羽の色…

こんな一瞬を見る時が、野鳥追っかけの醍醐味と言いましょうか…


さて、今日も日中は晴れの予報ですから

気温も30℃超えそうです。

でも風が有るので…何とか凌げそうではありますが…。





神戸より奈良

2013年08月30日 15時20分11秒 | 綴りごと
ミンにスコーンを届けながら出かける事となり…

せっかくなので、ストールをして行く事に。

その前にミンと電話して…

「神戸も良いけれど、西洋館見て後何する?3日間持たないよね!」

「それより、奈良の方が良いんじゃない!」

と云う事で、結局神戸は止めて奈良方面に行こう!と決定。


女心と秋の空!です。

でもって、急に浅間大社に行くと言いだし…

行ってきました。


今日は人も少なく、静かでゆっくり「二礼二拍一礼」して

家内安全・商売繁盛?をお願いして…

新五合目に向けて…殆ど拉致ジャン!!




流鏑馬の像ですね~



浅間大社



新五合目シャトルバス発着所

霧にむせぶ夜~~ではなく、霧に包まれた天然エアコン状態でした。



晴れていれば、ちょっと遊べそうな場所ですが…



売店には、自衛隊菓子?? コーナーもありましたね~。


帰り道は、かなりマニアックな…

誰が通るの?この道?? ウチのナビは…こんな道ばかり示すのですが

oh~~結構近いかも。


プレゼントのショール大活躍の日でした。

奈良行にも使えそうな感じですね~。


大社前33℃から一気に20℃の世界まで…

耳がキンキンしながら駆け上り、かけ下り…疲れました。


昨夜は眠れず、ぐい飲み1/3におあさけ、2/3水を入れ飲み

やっと0時過ぎに眠れましたが…

朝、ちょっと頭痛…

お酒に弱いなぁ~~~でした。





ショール

2013年08月30日 08時54分21秒 | 綴りごと
真夏は、ノースリーブのワンピースを着る機会が多く

でも腕丸出しはねぇ~と

いつもは、お気に入りの「黒いレースのショール」を愛用していました。


ところがそのショールが見つからず

買わなきゃ…と思って居たら

昨日、ちょっと早いけれどね~と



ショールのプレゼント。


個人的にはこのような大胆な柄は殆ど身に付けた事は無かったですが

私の服はモノトーンが多いので

まぁ、合うでしょう!って感じです。


で、先日来からミンに「神戸旅」行こう!と誘われてまして…

ホテルもなかなか良さそうですし

神戸は昔々にたった一度行ったきり。


行っても良いかなぁ~と、本日家人に打診。


「俺と行こう!」を、どうかわすかは別として…

(神戸は、女同士が楽しそうですしね)


とりあえずはOK!サインが出たので

仙台から戻ったら、スケジュール調整して2泊3日の神戸旅行に行こうかと。


やはり、これからは贅沢しなくても

少しずつ小さな旅をしても良いのではないかしら…なんて思う私です。


仕事しなきゃ!とか、目を三角にして1歩踏み出さなきゃ!なんて思って居たけれど

何事も気負わず、気楽に、いつも通りにすれば

大きな1歩ではなくても、ちょっとずつでも前に進んでいくような気がしてきた私です。


行けるとは思って居なかった「箸墓古墳」にも行けたし

いつかは好きな「雄略天皇」にも会いに行きたいし…。


明日!とか考えずに、行ける時期が来たら行こう!と

少し、焦りを止めれば、気楽になるし。


11月には、故郷方面にも行けるような気がするし…

貝の様に押し黙っていた2年間…。


やっと自分から「行きたい」「楽しみたい」と思うようになってきて

そうなれば、何処に行っても楽しい旅が出来る訳ですしね。


仙台行でちょっと散財しそうですが…

まぁ、これも役目…

情けは人の為ならず…と言いますから

出来る手伝いは頑張ってして、今やれる事を全うしましょうか…。


命に限りがある以上、今したい事をする♪


これまで頑張って来たんだもん、仕事や頑張る気持ちを少し押さえて

自分の為だけに生きても良いよね…なんて思う私です。





空が秋の空になりました。



秋色の百日草

あっと言う間に紅葉の便りが届くようになりますね~。



************

天気 : 晴れ 日中暑くなるようですが、風が心地良い冷たさで過ごし易いです。

室内では、ただ今、28.2℃ 体感的には26℃位













大安

2013年08月29日 08時26分12秒 | 綴りごと
今日は「大安」

昨日とうって変わって、何か良い事有るでしょうか??

と言っても、いつも通りの普通の朝…

取りたてて何も無し…平凡。


果報は寝て待て…って言うけれど

寝て待って、何か良い事でも有れば最高ですが…

どうも期待薄ですしね~。


ふる里には帰れず、

ハァ~~~~~

重苦しい気分。



なんか、うまくいかないなぁ~~

果報は寝て待って大丈夫かしら??

焦る事は無いと思うけれど…


なんだかとっても焦る。


今日も静か過ぎる朝…

だぁれも居ない。


猫達も時折、縄張り争いでいがみ合うけれど

所定の位置にが決まれば、全く静か。


静かで、涼しくて…良い朝なのに…。


良い事無いかなぁ~~~~


急変

2013年08月28日 19時41分10秒 | 綴りごと
9月14日、出発の予定で

その前に手伝いに入る筈が…

今朝まではそうだったのに

午後になり予定が21日に変更となり…


え”!!

18,19,20日と引越しの荷物を出すこととなり…

すると、16,17日が故郷入り?!


16日は「赤い日」じゃないですかぁ~。

17日は、仙台泊まりですから

人とゆっくり会う暇もない…。


じゃぁ、行っても無駄…。


ショック、ショック、ショック…

20日は、こちらで予定が入ってるから

19日には戻らなきゃならないし…


あ~~~~~~~

最悪~~~~


故郷入りしないなら、一人で新幹線で行く!にしようかな。

その方がずっと楽だし…。


それにしてもショックよね~~~。


どうもふる里は、やたら遠い地のようです。


ふぅ、靴まで買ってたのに~~~

何着ようか?!なんて楽しみにしていたのに!


今日は、どうも良く無い日のようですね~~~~


あ、仏滅なんだもん!!!


最悪~~~

空虚

2013年08月28日 08時52分37秒 | 綴りごと
退屈です…

やはり刺激が無いというのは、退屈この上ない。

買い物に出かけたとて…

園芸店に寄ったとて…

所詮暇つぶし。


何だか、ホント勿体ない時を過ごしている…と自分でも思います。

1歩踏み出せそうで踏み出させない…もどかしさ。

何が今、自分に出来る??


自問自答できずにいます。

ひたすら自問のみ・・・。


かつてこんな経験あったでしょうか??

記憶の糸を探ってみても…思い出せない。


考えるより先に飛び出していた…

そんな自分しか見えてこない。


疲れ切って、これからの人生はゆったりのんびり

旅をしたり、庭に花を咲かせたり

お友達と話をしたり…

そう思って居たのに…震災以降環境が激変し

思って居た事が全て、水で流されたようになり…


何だか心の中が空虚。


この空虚感を埋めるには、1歩踏み出す事なのだけれど…

9月になれば、1歩踏み出すことが見えているけれど

それが2歩目に繋がるかどうかは不明で…


なんだかとっても手持無沙汰。


もし、震災が無かったら…今頃、秋田辺りをウロウロしたり

羽黒山、月山辺りをうろうろしたり…

そんな事しているように思うんですよね~。


相も変わらず海辺に行って、野鳥を眺め

いつもの山の池に行って蝶を眺め…

可もなく不可もなく…


多分、今感じているような空虚感とか、

1歩踏み出したい!なんて思わず、

日々の暮らしに埋没しても、それなりに満足して生きていたような…。


平凡、退屈とぼやきながらも、平凡の中のまったり感を楽しんでいただろうと。


ある日突然、運命が変わり環境が激変すると

これほどまでに精神に影響をきたすものなんですね~。


焦り…疎外感…不安…後悔…

まさか、そんな思いが自分の胸の中を襲うなんて…

考えてもみなかった。


生涯現役!なんてまっぴらごめん…と思って居た私。

でも、なぜか懐かしい、生涯現役の言葉…。


あ~~~、空しいなぁ~~

この思い、埋める術が見つからない。



何だか、心の動きにも波があるみたいね~。

フゥ~~

まさに、情緒不安定。






気分happy♪

2013年08月27日 10時32分21秒 | 綴りごと
昨日、今日と…「嬉し励ましメール」が

Kさんと、Mさんから届きました。

もう、ホント、有り難い…としか言いようがないです。


2年以上も貝の様に押し黙って

殆ど接触を持つことを避けてきた私でしたが

その間、これまで知り合った多くの方々が

それぞれ、安否やその後の暮らしなど随分心配して頂いていた事

身に染みて有り難く…。


実際、こうして皆様方からの温かい言葉を頂くと

頑張らなくちゃ!

社会の中に1歩踏み出さなきゃ!

海が怖いの、近寄れないの…と

何時までも子供のようにしていても仕方がない!と

自分で自分を励ましています。


無用に、海の傍まで行くことはしませんが

行く用事が出来れば、行く!

そんな風に思い始めた私です。


確かに、ふる里のように地理が詳しければそう怖くもないでしょうが…

まるで不案内の場所ですから

いざ!と言う時に、逃げる事すら出来なくなるような不安は有るものの

そう考えて、何時までも1歩を踏み出さないと

これまで通りの生き方しかできない訳で!!


頑張る! 昔よく使っていた言葉ですが…

ガンバルっきゃないよね!!


何をどう生きても、一生は一生

何度も生まれ変われる訳じゃなし…

自分が進みたい方向へ、進む努力だけはしないと!!

後悔するなんて…嫌ですもんね。


oh~~~それにしても冷たい風

半袖ではいられない…そんな風です。


晴れてるのにね~~

昨夜も雨が降ったので、地表面も冷えてるからでしょうか…。





なかなか、他の野菜に追われ

食べられずに居たら、赤くなってしまった「甘唐辛子」

如何にも辛そうですね~。





有り難い事です

2013年08月26日 21時39分30秒 | 綴りごと
今日は一日曇りベースで、気温も25℃台で

実に涼しく…薄手の長袖を着てました。


夜になり、T大教授から電話。

「良かったねぇ~ホント! 一時は、街に出ていて津波にのまれ死んだと言われてたんだよぉ~。

ホント良かった良かった。 あのあと学生達連れてボランティアに入ってたけれど

もう死んだと思ってたから…、隣町に居たよ」云々…


「今日はね~、鳴子に行ったんだよね・・」


懐かしい地名がポンポン出てきます。

あぁ~良いなぁ~。


助手にしてくれないかしら!!


「僕ね、知り合い居るからそちらにも行く事もあるから

連絡するからね!」


ア~~ホント、皆さんにご心配おかけしていたんですね~。

忘れずに心配していただけた…

有り難い事です。

加えて、「いつでも、愚痴でもいいから、連絡してくれたらいいよ!」

本当に、本当に有り難い事です。


色々な事をしてきた私ですが

そのお蔭で、多くの方と繋がり

こうして、皆さんに励ましてもらえる…


有り難いとしか言いようがないです。


生きて行くって、本当に素晴らしい事なんですね~。


*********


暫く庭の花々も見ずに居ました。



千日紅もポツンポツンと生き残って咲いてましたし



鶏頭も…大きくなりかねて小さいままですが

立派な鶏頭になってます。

「むしろ鶏頭となるとも 牛後となるなかれ」漢詩の一節に有りましたね…

小さくても「鶏頭」ってね。




「オオチャバネセセリ」も元気に飛び交ってました。

蝶にも視線向けてなかった…なんて。

「らしくない!」生き方してました…反省。






帰郷

2013年08月26日 08時48分39秒 | 綴りごと
まだ出発の確定した日取り連絡が来ないとかで

引越しをいつにするか確定していないとか。


で、引っ越し決定したらその前々日辺りに仙台入りして

手伝う事に…というか、

引越しは、プロがするので

こちらは暫く会えなくなるので、顔見せ…でしょうか…。


なので、その前に直接故郷入りして

何かとすべき事をして…

となる予定ですが…


そうなると…おやおや~~こちらの職員と現地で

ばったり出会う事にもなりそうな日程ですね~~。


先発のユウは、シカゴ、ニューヨーク1週間滞在で

戻ってきて暇だから、ハリウッドに行ってきた…

等と、まぁ、悠長な…。




当たり前ですが、ハリウッドと言えばこの写真…

そんな写真が送られてきました。


仕事だけに追われてるようでなさそうなので

ちょっとはホッとしていますが…

あまりで歩いて欲しくない…。

銃社会ですもんね~。


さて、昨夜もノエルがあちこち探索しまわって…

寝たと思ったら目を覚まして…の繰り返しで

すっきりしない今日です。


当のノエルは、ただ今グッスリお休み中。


私は、ジーパンに長袖のいでたちで

庭細畑の整理整頓でもしましょうか…。


日焼け止めの化粧もばっちりで(笑)

そうそう、早々化粧したので

回覧板持ってきたご近所さんが「あら、お出かけ?」ですって(笑)


ちょっと派手化粧だったかなぁ~??(-_-;)

野良仕事に「赤い口紅」は余計だったかも



昼食

2013年08月25日 16時00分47秒 | 綴りごと
近隣も結構大きい町なので

人工の流動が結構あるので

食事処も沢山有ります。


お安いか…てんこ盛りか…

なかなかユニークな店もあって、面白いです。


今日は、お昼は桜エビでも…と、楽座へ





かき揚げ丼



おろしそばセット



展望台からは、富士川や高速道路、町並みなどが見えます。

なので、観光客が沢山。


お買い上げの方に、旅行券などが当たる抽選券があり、

2枚書いて出しましたが…

当たって欲しいなぁ~。


せめて山梨一人旅でもいいから♪


で、帰りにシューズを買って。

編み上げみたいなシューズですが、意外に歩きやすかったもので…。

ニャンコ達は、すみ分けして静かにしていたようです。

ホッと一安心。


そうそう、昼頃に米子に着いたとか。

晴れてるとかで、こちらも一安心。


米子かぁ~~~懐かしいなぁ~~

半分以上忘れたけれど…

仕事仲間、みんなで行ったっけ!!





岡山



広島



原爆ドーム


みんなみんな…昔の事です~。






やって来ました!

2013年08月25日 09時08分17秒 | 綴りごと
昨日も一日すっきりしない天気。

今日も朝から、ザァザァ雨。

これで、水瓶にも大分水がたまった事かと…。


今日は一日降りそうですね~。

ザァザァ、ザァザァ。


連日の雨で、地面も冷えたせいか…

今日はググッと気温も低く、過ごし易いです。


そんな中、夕方、モデムが届き設置の最中に

ノエルがやって来ました。

大きなケージ持参で。


何しろ、戸を簡単に開ける猫なので

大脱走しないように、ケージに入れよう!作戦でしたが

それも可愛そうなので、長いリードにしました。


最初の内は静かでしたが(まさに、借りてきた猫)

ところが、段々…アリーとノエルのバトル・・・

シャー、シャー、シャー、シャー 威嚇の声のうるさい事。


昨夜は、時折出す威嚇の声で…何度も起され…ブツブツ。

ただ今、二匹ともぐーすか…


私だけが、寝不足で眉間にしわ(いえ、それは致しません…眉間は大事な場所ですから)

と、まぁ、29日までの共同生活…

無事乗り切れるでしょうか…(不安です)


猫を預けて出かけた二人は、な、何と「大雨に向かって」爆走中です。

しかも洪水のニュースでもちきりの島根へ…

無事帰還を祈るばかりです。


さて、今日は強い雨ですから…本読んで過ごしましょうか…

それともポワロ?

ポワロはやっぱり落ち着く夜ですもんね…。


退屈な一日になりそうです。




今日も素敵な事が有りました。

2013年08月23日 20時42分59秒 | 綴りごと
午後から断続的に激しい雷雨。

気も滅入る様な夕方が過ぎ、

やっと自分の部屋で、ホッと一息


ずっと気にはなっていたけれど

メールする「気力」が生まれず

やっと、今日の夜になって「メール」をしたら、

途端に携帯が鳴り…


知らない携帯番号です。


恐る恐る出てみると、K,Kさんです。


「もう、心配していたのよ、ホント良かった!

涙ぐんでしまったわ…云々」


私は嬉しいより、彼女が私をそこまで心配していたなんて

もう驚きで…。


それからやっと、ヒシヒシと身を案じてくれた彼女の心根が嬉しくて…

あ~~~、人と人との繋がりって

本当に素晴らしものですねぇ~~。


「これね、私の携帯番号だから登録しててね。

私に出来る事が有ったら何でもお手伝いするからね!」


忘れずにいてくれて…

尚且つ、こんな優しい言葉まで…。


これが嬉しくなくて、何でしょう?!


信州のKさんご夫婦, K,Kさん、, Oさん

みんな心配してくれてたんですね…。


自分ひとりで歩いてる!なんてウソなんですね~。

皆に助けられながら歩く…

それが人生なんですね。

有り難い事です。








恐怖の1週間

2013年08月23日 09時24分22秒 | 綴りごと
昨夜も雨が降り、今日も午後から雨の予報。

降りだすと、これでもか!って位に降るみたいですが

水瓶が底をつきそうなニュースも有りますから

有り難い雨!と、天に向かって感謝!です。


さて、ミンが日曜から出雲方面に旅行とかで…

扉を難なく次々と開け脱走する「ノエル」が家にやって来ます。


ノエルとアリーは仲も悪く…

私の部屋で過ごすノエルとアリーと私の三つ巴生活が

どうやら明日から始まりそうで…怖いです。


ノエルにとっても初めてのお泊り…

女王様のようにこの部屋の主になってるアリーと

あちらで女王様になってるノエルと…

どんな生活になるのか??

まさに恐怖の1週間が始まろうとしています。


まさかこの2階から脱走なんて事は無いだろうと想像するのですが…

ノエルに関しては…

どうも怪しい感じで…


そのことも心配の種となり

頭痛、肩こり、樋口一葉…状態でしょうねぇ~。


天袋片付けて、ノエルの居場所にしようかなぁ~~

等と…つまらない事を真剣に考えている私です。


あ、どんどん空模様が妖しくなってきました。

今にも降りだしそうな…


これからの1週間を暗示するようで

不安この上ない空模様です。


どうか何事も起こりませんように。