goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

東北で良かった♪ & 舌の痛み

2017年04月27日 20時00分03秒 | 綴りごと
今日は、一日ぐずついた天気


街のあちこちの庭先では「藤やアイリス」が咲いてます。

標高が200mと高い我が家では1~2℃気温が違いますから、

まだちょっと先。


ふる里の今頃はどうだったかな?



2005年4月27日

今はもう無い大川の桜が満開だったんですね~。













此処はその後どうなったんでしょうか??

私には知る由もないですが

曙橋から眺める室〇山の台形の姿は

ずっと忘れられない光景です。


この光景はいつまでも変わらないのでしょうね…

でも、橋は有るのでしょうか??


大分変ってしまったでしょうけれど

そびえる室〇山の姿は変わる事無く♪


家の近くでは野鳥が沢山居て、かわるがわる顔を見せてくれてましたっけ。







東北は、ホント自然が頭上から降って落ちてくるようにたっぷり有って

あんな変な人の、馬鹿げた言葉ではなく


「生まれた所が、東北でホント良かった!」




さて、3月中旬から、毎年の如く「舌のピリピリ感」が始まりました。

四六時中、熱い飲み物でしたが火傷したような痛みが有り

不快で、不快で…


2~3か月で、「あれ?何時の間に?」と、痛みは消えるのですが

その消えるまでの毎日は、ある意味地獄。


もう10年もこの舌の痛みと闘っていますが

これと言った特効薬も無く

ただただ、時が過ぎて行くのを待つばかり。


人は、いつ何時、おかしな現象に悩まされるか?

ホント解らないものですね。


早く、こんな痛みとはおさらばしたいものです。


*************

天気  : 降ったり止んだり

只今の室温  :  23.6℃(少し肌寒かったので、エアコン暖房) 20:15