青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

日曜日の感想2

2011年07月31日 | 爆丸

爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ

2のシールド奪還作戦、決着。シュンくんの華麗な潜入任務に、シュンくん&ドラゴ、ダンくん&ホークターの爆丸交換バトル、更にパートナー爆丸を戻しての再バトルと、ダンくんとシュンくんを中心に盛りだくさんでこちらも凄く楽しめました

バトルブローラーズのリーダーとして先陣を切って突っ走ることの多いダンくんが、シュンくんに対し「俺って役に立つだろー!?」と確認していたのがちょっと意外でした。シュンくんに条件つきで肯定された時も照れながらもかなり嬉しそうでしたし

バトルでの爆丸使いが荒いダンくんと、爆丸の存在を忘れてハードなアクションをしてしまうシュンくん、結局どちらのパートナー爆丸も大変そう…ということ?

ローテルディア側の爽快感溢れる勝利に対し、ガンダルディア側ではシドさんに続き、リーナさんが… エイザンさんも来週危なげな雰囲気ですし、エージェント達はこのままどんどん消されていってしまうのでしょうか…。レンくんは久々の登場ですが、彼もこの先も大きな波乱がありそうですね。

スコーティアさんのガンダリアンも不穏な動きを見せていたようですし、ガンダルディア側の事情はかなり複雑そうです。


日曜日の感想1

2011年07月31日 | ベイブレード

メタルファイトベイブレード4D

アフリカ編スタート、ナイルくんとダムレくんが再登場、そして銀河くんは約一ヶ月半ぶりのバトルですね。バベルの塔やスフィア360など、他のブレーダー達の白熱のバトルが目白押しではありましたが、やはり銀河くんのバトルが見れないと物足りないです。

久し振りに聞けた気合の入った叫び声と、縦横無尽に飛び回るペガシスのスピード感溢れる動き、まさしく王道のベイバトルで満足でした

更にアグマくんとバオくんの困り顔やワイルドファングが揃っての呆れ顔など、今までにない表情が見られて楽しかったです。ダムレくんの視力ネタにまどかちゃん達が突っ込むのも何だか新鮮。終始クールだったキョウヤくんですが、流石に野生のライオンにはちょっと興味があったのかな。獅子だけに。

初登場の竜斗くんのベイ、オメガドラゴニスはその極端な低さからみておそらく超攻撃型、モードチェンジができるあたり4Dベイのようですが、秋までの発売情報にはそれらしい名前がありませんね。名前が「ドラゴニス」でフェイスもそのままドラゴンの絵でしたが、エルドラゴのりゅう座の他にドラゴンがモチーフになる星ってあったかな?

何だか顔も髪型(逆立った白髪に赤メッシュ)も名前も竜牙くんにそっくりですけど、まさか竜牙くんの弟とかいうんじゃ…星の欠片の伝説を知った経緯も謎でしたし。

今日はキョウヤくんが睨みだけで豹を追い返していましたが、以前竜牙くんも虎を退けていましたね。意外と似たもの同士!? 実はよく散歩中や公園で放し飼い中の犬につきまとわれたり飛び掛られたりするので、2人のこの能力が羨ましかったりしています。

来週はキョウヤくんとアグマくんのリベンジバトル、かなり激しいものになりそうですね。最近出番が少なかっただけに、次回予告冒頭のアップの顔だけでかなり衝撃を受けてしまったのですが、どのような結果になってもおかしくない次回、凄く楽しみです。