goo

土曜日の感想3

2012年11月10日 | ハイパーヨーヨー

ハイパーヨーヨーキングダム

キメルくん久しぶりの新作映像!以前から思っていたのですが台詞の文字数が多いというか、意外とかなりの早口ですよね。それでも全く噛む気配のない比嘉さんの滑舌は流石です でも「ムンムン」させて「サルと一緒に」…?って何だろう。

メテオバハムートの特徴は重量だそうですが、ロングスリーパーのように下に落ちる勢いで回転するトリックならまだしもムーン・サルトには却って難しい上に腕疲れないかな。バハムートのCMを見ていると「超速スピナー」の頃の本に載っていたアルミ削り出しボディのSBⅡを思い出します。確か宇宙での実験にも使われたヨーヨーで、2万円くらいするんでしたっけ。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

土曜日の感想2

2012年11月10日 | 爆丸

爆TECH!爆丸

前回の春晴くんに引き続き、今度は来智くんの試練、マスター・オドレの扇ドミルに挑戦ですね。オドレさんのダンスは相変わらず良い動きですね 時折見せる「ニマッ」という感じの微笑みも涼しげで素敵です。

勝負を焦らず、じっくり耐えてから相手を見極め反撃に転じる、来智くんの思慮深さがよく表れた一戦でした。タツマくんは先週からずっと抱えられていて災難ですね。「鳥肌立つッスー!」で登場したチキンタツマくんは可愛かったけど

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

土曜日の感想1

2012年11月10日 | デュエルマスターズ

超ロボット生命体 トランスフォーマープライム

ホイルジャックとドレッドウィングが登場。ホイルジャックとバルクヘッドの友情、そしてドレッドウィングとの因縁がせめぎ合う渋いお話でした。

囚われたバルクヘッドを助けに行く途中、オプティマス司令官が狭い機内で縮こまりながら(ホイルジャック用の操縦席は司令官の巨体には窮屈だった!?)落ち着かなそうに指をモゾモゾさせているシーンがツボに入りました

仇討ちに拘るあまりディセプティコンの目的を見失いそうなドレッドウィングを一度は見放したメガトロンですが、今回の戦いを経てドレッドウィングが本気の忠誠を誓うまでの流れは彼に見えていたのでしょうか。

デュエルマスターズ ビクトリーV

聖也くんと極丸くんの初デュエマ。可愛くて爽やかだけどいちいち言うことがヒドイ聖也くんと闇文明のエンジェル・コマンド、見た目も口調も怖いけど実はとても良い人な極丸くんと光文明のデーモン・コマンドという正反対の2人、コミカルな面も交えつつ、デュエマでは圧倒的な力を見せつけました。

その頃勝太くんと久美子ちゃんは相変わらずカレーパンをドカ食い、更にスイカまで…? そういえば夏休み明けまでは現実の時間と同じように劇中の時間も経過していましたが、それからは時間が止まった状態で話が進んでいるので劇中はまだ夏の終わり頃なんですね。勝太くん、前も食べ過ぎでお腹壊して勝てるはずの上級生に負けたのに…

ラオウ極丸くん、いいキャラだなあ。以前、カードにされた5年2組の事を「大事に大事に」預かっているって言っていましたし、吹っ飛んだ断くんにはベッドを用意、同じく敗北した源内くんの為に救急箱を持ってきて、出ていくミニ才場ロボにも足元に気をつけるよう心配、更に来週は勝太くんと久美子ちゃんを炊き出しでお出迎え?花柄の炊飯ジャーに、おにぎりに沢庵もついてる…やること全てが可愛すぎです!

奈已くんは聖也くん相手にガーディアンの守備力を生かした戦法で善戦しますが、聖也くんと「祝」の頂ウェディングの全てを封じ込める容赦ない攻撃の前に敗退。ところで、デュエル中のテロップの名前が「奈巳」になっているように見えたのですが

今週から新しい変形デッキのCMが始まりましたが、今シーズンの初めに出た勝太くんとレオくんの構築済みデッキのCMでは2人がそれぞれ自分のデッキを紹介して対立していたのに対し、今回はお互いのデッキを紹介する形になっていたのは、今後本編で2人の関係性が変化することを暗示しているのかな。ドラゴン龍くんの正体のときもCMに伏線がありましたし。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )