メタルファイトベイブレード ZERO G
ネオ・バトルブレーダーズの一回戦第3試合&第4試合。第3試合は左京くんと新キャラクターのキャプテン・アローくんの戦い、アローくんの使用ベイはアーチャーワイヴァング145WBですね。ロックレオーネと同じ145WBだから
獅子暴風壁みたいな技!? 見た目はそれっぽくても効果音がベンケイくんの言う通り「そよ風」みたいだったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
ワイヴァングは今月発売の究極シンクロームDXセットのディフェンス&スタミナセットに収録されていますが、シーフジラーゴと同様このセットにはクリスタルウィールが入っていません。ランダムブースターで入手したアーチャーは山吹色のものだけでした。
劇中と同じ水色のアーチャーも存在するのかな。ゼロジーシリーズのランダムブースターの箱には側面の写真が無いので当てない限り確かめるのは困難だけど
商品写真で見る限りオレンジ色の145トラックとWBボトムはセットに入っているような…?
左京くんとの力差は圧倒的でしたが、予告での扱いから殆ど出番がないかも?とも思っていたので、ちゃんとアローくんにも見せ場もあって良かったです。悪役にしか見えないマスクを被って正義の味方をアピールしているところも面白かったですし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
続く第4試合はゼロくんと鷹ノ助くん。左京くんと肩を並べることを目指す鷹ノ助くんの熱い想いと、それを真っ向から受け止めるゼロくんの白熱した勝負となりました。ゼロジースタジアム特有のポケットを活用した空中からの攻撃が見事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
上下のある立体的な戦い方は見応えがありますね。しかし、ポケットに近づくのは自滅の危険性も高まるわけで、危険を冒してでもゼロくんを乗り越えようとした鷹ノ助くんの覚悟の程が伺えます。
2回戦は忍くんVSキラくん、ゼロくんVS左京くん? どちらもかなり過酷な戦いになりそうですね。キョウヤくんの名前が話題に出たせいで本物の獅子暴風壁を見たくなってしまいました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bearing.gif)