しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

アピオス

2008-10-27 | 食・レシピ

昨日、スーパーで、

こんな、めずらしいお野菜を見つけたよ

 

Photo 青森県産

アピオス(ほどいも)

 

夢の天然食だって








 



 

アピオスとは、7月から9月にかけて、

深い紫色の蝶のような形をした

スミレに似た濃厚な香りを持った花をつけ、

根茎は地下1mほど伸び、5cmから10cmほどの

間隔で、節が出来るそう。


この節部が肥大してイモになり、

数珠やネックレスのように

連なったかたちとなり、実を結ぶのだとか


イモの大きさは、

長さが3cmから6cm、

直径が1cmから4cmで、皮は茶褐色


全体のかたちは、

西洋梨によく似ているというので

西洋梨のアピオン(APION)から、この名がつけられ、

じゃがいもと比較しても、カルシウム食物繊維鉄分

たんぱく質エネルギーなど栄養素が高いのですって。

 

調理法は、

レンジで、蒸して、揚げて・・と紹介されていたので

今回は、お手軽に、レンジで加熱することに

 

  

     

 

貝割れ、カリカリベーコン、青じそ、

プチトマト、コーン、ドライプルーンとともに

サラダ風に仕立ててみたよ。

 

ほくほくして、とっても美味しかった~。

また買ってしまうかも

Photo_2