こちらの番組で、ドローインという
興味深いエクササイズが
普段使わない、甘やかしている筋肉をしっかり使い
理想的な形に形状記憶させるというもの。
やり方は、とっても簡単
背筋をのばした状態で、後ろ手を組み、
シワをよせるつもりで、肩甲骨を寄せる。
おへそをへこます意識で、呼吸は止めずに、
15秒間、へそを中心に腹全体を凹ませる。
慣れてきたら、後ろ手を組まずに背筋を伸ばして
15秒、お腹を凹ませればOK。
被験者の皆さんが、これを5回、行った後、
お腹の力を抜いて、ウエストサイズをはかると
3.4センチも、サイズダウンした方も
一般的な腹筋運動では、使う筋肉は、
主におなかの真ん中の腹直筋。
ドローインを行った場合は、脇腹や
背中の筋肉が、よく活動するとのこと。
立って動くことが少ない現代人は
脇腹や背中の筋肉をしっかり使っていないため
ゆるんだ状態にあるので、ドローインを行うことで
怠けた筋肉が刺激され、緊張状態に。
その緊張が、お腹の力を抜いても続くため
ウエストサイズが細くなるそう。
ドローインしながら歩くと、消費カロリーが
約40%アップするというデータも。
3ヵ月で1~2キロ、体脂肪が減ってくるという
効果も期待できるようで
春に向け、背筋を伸ばして
お腹全体を凹ませながら歩いてみましょうか