望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

何がどう、じゃないんだけど(超個人的ウダウダ)

2014-08-24 23:22:45 | 演劇・舞台・小劇場

ぜんぜん面白くないぼやきです。

普段は書かないようにしているのですが、
何となく書きたい気分で・・・。

ま、読み飛ばしてやって下さい。



4月の公演が終わって、早4ヶ月。

一切、芝居と縁のない生活をしています。

まぁ、ちょこちょこと、
いろんな稽古場には顔を出していますが、
それでも、稽古は一切していません。

手元に台本のない生活が、
こんなに長かったのは、何年ぶりだろう。

いや、だから、どう、
ってワケじゃないんですが、

稽古中の友人たちが、
書いているブログを読むと、

こうやって、土日の休みに、
べったり家にいるって、
稽古中じゃ考えられないだけに、

なんだか、あの生活が、
はてしなく遠い日に感じてしまって。


稽古って土日と祭日は、
丸1日続くんですよね。

だから、朝のうちに夕食まで作って、
掃除洗濯、全部やって、

思いっきり稽古して、
家に帰りつくのは11時半。

そこから台所を片付けて、
翌日の献立と仕込みをして、
お風呂入って、お風呂洗って、
PC開けて、メールやブログを書いて、
チケットなどの事務仕事をして、
ときには衣裳のための針仕事をして、

寝るのは、たいがい2時から3時。


本番の2週間前になると、
平日も1日稽古だから、
こんな生活が、
1日も休みなく続きます。

そのまま小屋入りするので、
だいたい、いつも、
3週間は、一切の休みなし。

週に1日は休み、とか、
そんな世界じゃないんです。
で、それが当たり前なんです。

それが嫌なら、やらなきゃいいので。


今、あちこちで稽古に励んでいる、
役者の仲間たち。

また、あんな生活をしてるんだろうなぁ。


だけど、不思議と羨ましいと思わない。
離れすぎちゃって、
ヘンな不安の方が強くなっています。

今度、稽古が始まったとき、
あんな厳しい生活、
もうできないんじゃないか、って。


いつもやってきたのに、
なんだか、ちょっとおかしくなってる。

離れすぎて、

たぶん、

「マトモな感覚」になっちゃったんだな~。

普通、あり得ないでしょ、ってことが、

ホントに、あり得ないよね、って、
思える感覚になっちゃったんだな~。


ま、また稽古に入れば、
すぐにマトモじゃなくなるだろうけど。


やっぱり、普段は、
マトモじゃないことを、
当たり前としてやってるんだな~。

たまにはマトモになるのも、いいの、かなぁ。




人気ブログランキング

 ブログランキング参加中。
よろしければ、クリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ