一昨日は、かなりハイテンションに、
やる気満々の話を書きましたが、
あ、もちろん、やる気満々は間違いないのですが、
実は、ものすごく大きな不安要因がひとつ、
あったりなんかも、したりして。
この作品、2年前に初演されたもので、
その時は、シアターグリーンの「ベースシアター賞」を受賞しています。
で、今回が再演なのです。
そして、大多数が、初演からのキャストなのです。
稽古時間が少ないのも、たぶん、その関係でしょう。
つまり私は、
一度完成させて、賞まで取ったキャストの中に、
「はじめまして~」と入っていくワケでして、
いわば周回遅れからのスタートみたいなもの。
あのね、そうじゃなくても私、
記憶力が落ちてるんですけど
もう、コワくて仕方ないんですけど
もちろん、変更ありとはいえ、
初演の台本もあるし、初演のDVDもあります。
だから、そりゃぁ楽です。
なんだけどDVDは、あんまり観ちゃうと、
初演キャストのコピペになりそうだし、
台詞をがっつり覚えると、
変更があったときの切り替えが難しい。
ま、イロイロ言ったところで、
すべては年齢ゆえの恐怖なんですけどね(笑)
再演って、ホンがあるし、一度出来上がってるしで、
ゼロから作る苦労がないから、楽ではあるんですが、
初演を越えて当たり前、な部分もあるんですね。
それも今回、池袋演劇祭にノミネートしています。
池袋演劇祭といえば、このラビット番長さん、
過去に3回も大賞を受賞している常勝劇団。
おいおい、またしてもハードルが高いじゃないか・・・
・・・って、結局、何が言いたいんだ?
ただのグチ?
明日から、本格的に稽古スタート。
もう、とにかく頑張ります!
初演を越えて、ひとっ飛び~!
(・・・意味不明・・・)
~~~~~~~~~~~~~
顔合わせの親睦会で。
なぜ女子ばかり集まっていたかというと、
このテーブルにだけ、
おいしいチーズケーキとロールケーキがあったのです。
ーーーーーーーーーーーーー
ラビット番長『カチナシ!』
詳細はこちらに
ーーーーーーーーーーーーー
よろしければ、 クリックを
ーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます