皆さまメレ・カリキマカです。さて土曜日はクリスマスイブ、今年もいよいよあと僅かとなりましたね。
と言う事で今回は撮れたてホヤホヤのオアフ島クリスマス風景をお届け致します。
冒頭の画像は、ご存じホノルルシティライツ!現地時間2022年12月11日5時43分の撮影です。コロナ禍の中で華やかさを失ってはいませんでした。実はこの時ホノルルマラソン参加中でして、スタート僅か数キロで足を止めて撮影したんです。
続いて、お馴染みのロイヤルハワイアンの巨大ツリーです。やはりハワイのクリスマスツリーと言えばコレであります。(個人的思考)
もう一つツリーの画像です。モアナサーフライダー入り口の、こちらも恒例の風景。
お次は、カハラモールのクリスマス風景2枚
この時、このツリーの下で、ケイキフラが披露されており、子供達の声が響いておりました。
こちらはカイルアのカリフォルニア・ピザ・キッチン前のクリスマスデコです。
奥のトナカイさんは、毎年趣向を凝らしてますね。
夕刻のクヒオ通りのトロリーもこの時期華やかになります。
ピンクラインも頑張ってます(笑)
夕刻はワイキキ の貴婦人(モアナ、サーフライダー)も、一段と華やかです。
上はアラモアナホテルのツリーです。
プリンセスカイウラニには、毎年お馴染みのお菓子で作る雪降る街のオブジェはありませんでした。 (ジンジャーブレッドで作られたお菓子の村の雪景色ホテルのシェフやパティシエが毎年何百時間も費やして作り上げる力作)
ハイアットリージェンシーもそんなに華やかではなく、今までのようにハリーズバーあたりに豪華なクリスマスデコが出ている事はありませんでした。
やっぱりコロナの影響があるかもです。全体的に今年のクリスマスは多少自粛気味と感じました。では、次からは普通通り、旅行記に戻り