![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/ec3713e61001da7b4f00627f4ea18b93.jpg)
昔からの撮影スタンスで、変わってしまったことと言えば、東海道線に行く機会が激減してしまったことだろう。とりわけ九州ブルトレで育ってきたアントンKだから、それが消滅してしまった現在、矛先が定まらずに右往左往している時代が続いていた。今では、写真の新しい価値観の創造(かなりオーバー?)にチャレンジ中、といったところか・・・
さて写真は、「さくら」と「はやぶさ」とが併結されて運転していた九州ブルトレ末期の頃。以前にも書いたが、HMが読み取りにくく、写真映えしないものであまり好みではなかったが、この次の改正で、この列車の「さくら」は廃止され、今度は「富士・はやぶさ」となり最期のブルトレとなる。
*********************
2004(H16)-11-21 4レ EF6651 さくら・はやぶさ JR東海/東海道本線:六合-島田
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます