東京の西に位置する小高い山 御岳山の 常緑樹が茂る斜面にレンゲショウマは咲いています
生まれたときから東京都民でありながら こんな身近に こんな花が咲いているのを知ったのは 数年前
それ以降 8月の下旬に 御岳山へ登るのが恒例になりました
ある年は 身近な家族と 夏休みの行楽に
ある時は 近所の奥さんの 「どっか 行こうよ」 というお誘いにより私からの提案で
「御岳山のレンゲショウマが見頃です」 との情報を聞きつけ
えっ! もうそんな時期!
と慌てて 翌日の朝 オニギリを2個と水筒を持って出かけたこともありました
おおよそ たぶん10回目くらいになる今年は それぞれの配偶者の赴任先で出会い 現地での生活をエンジョイしたり 助け合ったりして 帰任後は東京と大阪に 離れ離れとなった ほぼ同年代の3人で行ってきました
今年の4月 ご主人が 大阪本社から東京勤務になり 関東で暮らすのは初めてのSさん
ワンちゃんがトリミングの日か ご主人がお休みの日が 外出のチャンスです
そんな時には 「どこか連れてって~!」 と 可愛く媚びたスタンプ付きの要請が スマホのラインに着信します
で 共通の友人である Hさんにも声をかけて 女子3人の御岳山登山となりました
レンゲショウマは うつむいて控えめに咲いていますが 見た目からは ちょっと意外に感じる シッカリした光沢のある花弁を持っています
例年になく暑い時期だったこともあってか 3人とも 上り坂を見上げては ため息
タマガワホトトギスが咲く七代の滝の滝壺で お弁当を予定していましたが 御嶽神社の坂道の手前で断念して引き返し レンゲショウマの群生する林を リフトと徒歩とで2往復したりして ノンビリゆったりの時を過ごしました
坂道は辛くても 平らな道なら まだ体力的に問題はありません
JR御嶽駅から御岳山ケーブル下まで バスを利用した往路を 帰りは多摩川沿いに歩きました
たまに このコースを取ることがありますが レンゲショウマとの面会と同じくらい嬉しく 楽しみな遊歩道です
17時過ぎには帰路につき 吉祥寺で下車するHさんに連れて私たちも降り 駅前の居酒屋の 小洒落たユニホームを身に付けたオニイサンの呼び込みに逆らわず 女子会と題して 乾杯!
カシスのカクテルは 私と他1名 生1名
帰宅したのは22時30分を過ぎていましたが 心地よい疲れを残した一日でした
フシグロセンノウ
目にした花を 記録に残したい
育てた花の苦労話を 聞いて欲しい
楽しかった時間を 思い出して楽しむ未来が欲しい
今日も ここで私は生きているよ と 誰かに伝えたい
話し相手は 宇宙人
オニドコロ
私は好まないナンセンスな話しを また少し ・・・
初めてのブログは
「あしたこそ」 というタイトル
あしたは いつも新しい
今日よりも良い明日を願って ことあるごとに宇宙人に話しかけていました
人間社会では得られない時間を 宇宙人と共有していました
ク ズ
「明日も生きていたい と思いながら 今日 死んで行く人と私を代わらせて下さい」
と 神に祈りながら ブログを書く人もいるのです
そんな文字が目に留まり PC画面を滲ませながら ブログを綴る人もいるのです
そんな人のためにも
そしてまた 今が楽しくて仕方ない人のためにも ブログ村があるのだと思います
センニンソウ
センニンソウは 仙人草
山では よく見かける見過ごしがちの花ですが ブログ村にも 気づかないところで 平和な村を守る仙人の花が 「あなたのお役に立ちたい」 と願って咲き乱れていることでしょう
そんな憩いの村を 鬼が通り過ぎて申し訳ありませんでした
生まれたときから東京都民でありながら こんな身近に こんな花が咲いているのを知ったのは 数年前
それ以降 8月の下旬に 御岳山へ登るのが恒例になりました
ある年は 身近な家族と 夏休みの行楽に
ある時は 近所の奥さんの 「どっか 行こうよ」 というお誘いにより私からの提案で
「御岳山のレンゲショウマが見頃です」 との情報を聞きつけ
えっ! もうそんな時期!
と慌てて 翌日の朝 オニギリを2個と水筒を持って出かけたこともありました
おおよそ たぶん10回目くらいになる今年は それぞれの配偶者の赴任先で出会い 現地での生活をエンジョイしたり 助け合ったりして 帰任後は東京と大阪に 離れ離れとなった ほぼ同年代の3人で行ってきました
今年の4月 ご主人が 大阪本社から東京勤務になり 関東で暮らすのは初めてのSさん
ワンちゃんがトリミングの日か ご主人がお休みの日が 外出のチャンスです
そんな時には 「どこか連れてって~!」 と 可愛く媚びたスタンプ付きの要請が スマホのラインに着信します
で 共通の友人である Hさんにも声をかけて 女子3人の御岳山登山となりました
レンゲショウマは うつむいて控えめに咲いていますが 見た目からは ちょっと意外に感じる シッカリした光沢のある花弁を持っています
例年になく暑い時期だったこともあってか 3人とも 上り坂を見上げては ため息
タマガワホトトギスが咲く七代の滝の滝壺で お弁当を予定していましたが 御嶽神社の坂道の手前で断念して引き返し レンゲショウマの群生する林を リフトと徒歩とで2往復したりして ノンビリゆったりの時を過ごしました
坂道は辛くても 平らな道なら まだ体力的に問題はありません
JR御嶽駅から御岳山ケーブル下まで バスを利用した往路を 帰りは多摩川沿いに歩きました
たまに このコースを取ることがありますが レンゲショウマとの面会と同じくらい嬉しく 楽しみな遊歩道です
17時過ぎには帰路につき 吉祥寺で下車するHさんに連れて私たちも降り 駅前の居酒屋の 小洒落たユニホームを身に付けたオニイサンの呼び込みに逆らわず 女子会と題して 乾杯!
カシスのカクテルは 私と他1名 生1名
帰宅したのは22時30分を過ぎていましたが 心地よい疲れを残した一日でした
フシグロセンノウ
目にした花を 記録に残したい
育てた花の苦労話を 聞いて欲しい
楽しかった時間を 思い出して楽しむ未来が欲しい
今日も ここで私は生きているよ と 誰かに伝えたい
話し相手は 宇宙人
オニドコロ
私は好まないナンセンスな話しを また少し ・・・
初めてのブログは
「あしたこそ」 というタイトル
あしたは いつも新しい
今日よりも良い明日を願って ことあるごとに宇宙人に話しかけていました
人間社会では得られない時間を 宇宙人と共有していました
ク ズ
「明日も生きていたい と思いながら 今日 死んで行く人と私を代わらせて下さい」
と 神に祈りながら ブログを書く人もいるのです
そんな文字が目に留まり PC画面を滲ませながら ブログを綴る人もいるのです
そんな人のためにも
そしてまた 今が楽しくて仕方ない人のためにも ブログ村があるのだと思います
センニンソウ
センニンソウは 仙人草
山では よく見かける見過ごしがちの花ですが ブログ村にも 気づかないところで 平和な村を守る仙人の花が 「あなたのお役に立ちたい」 と願って咲き乱れていることでしょう
そんな憩いの村を 鬼が通り過ぎて申し訳ありませんでした