パリでテレワークばかりで料理しまくってる長女あーちゃんに刺激を受けて、私もちょっと手の込んだモノ作ってみよー、と思ってキッシュに挑戦!
独身の頃以来かも。
タルト生地はあーちゃんブログより教えてもらいました。
あーちゃんブログはこちらより!
食いだおれブログみたくなってます(笑)
まずタルト生地を。
ルパーブのタルトを参考に。
柔らかくしたバター80g!
卵黄1個
砂糖10g
塩 ちょっと
薄力粉150g
牛乳20cc
くらいかな。
バターと粉以外はちゃんと、計ってない💦 ホテルオークラのスコーンに続き、またしてもバターの多さに尻込み😅
だから美味しいんだよね・・・
なんとなくまとまったらポリ袋に入れて冷蔵庫へ30分くらい。
冷蔵庫から出して、袋に入ったまま綿棒で伸ばすとあっちこっち汚れません👌
パイ皿に乗っけてピケして180℃で20分も焼きました。(10分位で良かったのか?)
中身。
ブロッコリーと玉ねぎとベーコンを炒めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/80b92b3a961fe0381cf2b12256777233.jpg?1590453683)
火を止めてちょっと冷ましてから、
牛乳100cc(くらい)
チーズ30g(くらい)
卵2個
をフライパンに投入して混ぜる。
火は止めたままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/8de58e2a80341c418a0f8ac16609821c.jpg?1590453683)
これを空焼きしたタルト生地に流しこんで、トマトのっけて200℃のオーブンで25分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/be/7bd1bbdc89b89088ca54b6d1eda2ab9b.jpg?1590453879)
完成〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/673bf2019deef03faa2300697871bb1a.jpg?1590453684)
全然手が込んでなかった😅
昔作った時はもっとめんどい感じがしたけど、お家にあった材料でフライパン1つであら簡単😊
昨日の夕飯はこんな感じ。
久しぶりにロゼ、開けてみました。
ワイングラスが無いのでピルスナーで。
バター、卵たっぷりってどうしてこんなに美味しい❤ しみる〜😍
だいぶテキトーだったけど、いろんな具材で応用できそうです!
太らんようにせな💦