タケホープの酔いどれ走遊記Ⅱ

アラカンの酔いどれランナーの実にくだらない日記
20数年ぶりのサブスリー復活を目指します。
禁酒しなきゃ無理⁉

僕は人生についてこんなふうに考えている 浅田次郎

2025年02月01日 | 日記

「私は幸福な人間である」と、いつも信じること

 私は幸福な人間である。

 今にしてそう思うのではなく、いつでもそう信じて生きてきた。こういう生き方はさほど難しくはない。苦労は誰にだってあるのだから、それを不幸だと思えば人類すべてが不幸なのである。つまり不幸という概念そのものをてんで視野に入れず、幸福はどんなにささやかなものでも有難く嚙みしめればよい。

 どう考えてもいかんともしがたい不幸は、この世に二つしかない。ひとつは食えない苦労、もうひとつは生命の危機である。とりあえずその二つの心配さえなければ、気の持ちようで誰でも「私は幸福な人間です」と言うことができる。

 

日本経済新聞 2025年1月30日朝刊より

小中高生の自殺 最多527人

昨年暫定 進路など「学校原因」4割

 2024年の小中高生の自殺者数が暫定値で527人となり、過去最多となった。新型コロナウイルスの流行下で増え、歯止めがかかっていない。

 

キンクロハジロが多くなった。@猿江恩賜公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする