福島県・常磐線富岡駅 10:05着
富岡駅
たまたまトリチウム処理水海洋放出の初日でした。サヨクらしき方々が放出反対を拡声器でこの左の方から、言われていましたが聴衆が一人もいない。
県道広野小高線(浜街道)
常磐線を超えて、富岡漁港へ
津波前はどんな景色だったのだろうか。
町外れに、東京電力(株)福島第二原子力発電所
福島第一原発との最大の違いは、外部電源が1系統だけ残ったことらしい。
富岡漁港
漁港北側(帰還困難区域側)
富岡川上流側
富岡川下流側
駅からハイキングのコース紹介の写真は、ここの波打ち際に人が歩いているのが使われているようだ。
海岸に出る道は有るのかな。
とみおかアーカイブ・ミュージアム
箱物は立派だ。
日本一小さな漁港 小良ケ浜漁港
帰還困難区域にあるのだろうか。
麓山神社の火祭り
今でも続いているのだろうか。
マンホールの蓋
富岡川に架かる鶺鴒(せきれい)大橋より
大原本店(旧店舗)
さくらモールとみおか
駅ハイ受付の観光案内所で教えてもらいました。ここを教えてもらわなかったら大変だった。
ヨークベニマルで買い物をして、フードコートで時間潰し カレー、ラーメン、そば・うどんの3店が有った。
昼時は、繁盛していた。
1️⃣東日本大震災慰霊之碑
コースマップで一番最初だけど、タケホープの悪い癖でマップをろくに見ないので、最後になった。
富岡町ガイドマップ
大野駅〜双葉駅間に福島第一原発は有ります。
復興の姿は感じられない。
富岡駅14:47発で帰りました。
1本早い12:37発に時間的には乗れたが、この時は調べていなかった。臨機応変さが無い。
冷房の効き過ぎのフードコートに長時間いたので、風邪をひいた。